![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外陰部の痒みが急激に強くなり、カンジダの可能性があるか心配です。内診でカンジダがわかるか、教えていただけますか?
外陰部の痒みについて質問です。
11月頭に引越しをして
寝不足、疲れからか
外陰部に痒みが出るようになりました。
痒みは強くなく
シャワーでこまめに清潔にしていると
痒くなることも少ない程度です。
産院で痒みがあることを伝え
30週のときだったのでクラミジアの検査、
そして35週のときには
B群溶血性連鎖球菌の検査で
内診をしているのですが
特に何も言われませんでした。
昨日の夜、寝ているときに
急激に痒みに襲われて
かくほどの痒みが出て焦ってます。
その後は元に戻ったのですが、、
おりものの様子としては
とろっとした白濁色、
パンツに着いて乾くと黄色っぽい感じです。
カンジダなのでしょうか。
また、カンジダだと内診時にわかるものでしょうか。
それともカンジダかどうか見てと
頼まないとわからないものなのでしょうか。
調べても分からなかったので
こんな症状でカンジダだったよとか
教えて頂きたいです。
お願いいたします、、、!!
- ちゃちゃ(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
私も妊娠中、カンジダになりとても痒かったです。
内診検査のぐりぐりの時にカンジダだと判明して、痒みあるか聞かれ痒かったので塗り薬をくれたのと、その場で中にお薬入れてくれましたよ!
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
外陰部の痒みがあり、ママリで検索していたらヒットしたので、コメントさせていただきました!
その後外陰部の痒みは治りましたか?どのようにして治ったかアドバイスお願いします🤲
-
ちゃちゃ
検診の際に痒いことを伝えて膣錠入れてもらい、塗り薬を塗ったら2日程で痒くなくなりました😊
薬もらうまではこまめにシャワー流したり痒い時は掻くとよくないと思いシャワー当てて痒みから逃れてました🙌🏻
双子ちゃんおめでとうございます💕- 5月9日
-
めい
ありがとうございます😊
双子ちゃんは嬉しいですが、妊娠中にこんな痒い思いするとは思いませんでした😖
今日我慢出来ず病院で診察していただき、内診ではカンジタでは無さそうとのことでしたが、一応カンジタの軟膏だけ貰いました。今朝から軟膏塗ってますが、なかなか痒みが取れず、、膣錠はなかったので治り遅くなるのかな💦お風呂の後は痒み和らぐので、シャワー良いかもですね✨
ちなみに塗り薬はどんなタイミングで1日何回塗ってましたか?- 5月9日
-
ちゃちゃ
痒いの辛いですよね😭
私も1回だけ寝てるとき痒みに耐えれずかいてしまって起きたらパンツに血がついてました😂
そうだったんですね😣
早く痒みが引くといいですね😭😭
朝とお風呂上がりの2回塗ってました😊- 5月9日
-
めい
朝とお風呂上がりなんですね!トイレ後ってこまめに塗り直したくなるぐらい痒くなるんですけど、やはりそこは塗らず耐えてましたか?
私もらった薬は1日1回と書いてあったんですが、1回なんて少なすぎて既に昨日だけで3回ほど塗ってしまいました😅- 5月10日
-
ちゃちゃ
私が出された薬は塗り薬2種類で朝と夜2回塗ってと言われてました🙌🏻
1日1回は少ないですね😭
トイレのあとはウォシュレットで流したりしてました😊
薬とれちゃったかなと思ったらたまに塗り直してたと思います!- 5月10日
-
めい
朝夕2回でも少なく感じてしまいます😅トイレのたびに塗り直したくなりますよね!
ありがとうございました😊✨- 5月10日
ちゃちゃ
コメントありがとうございます!
内診時に分かるものなのですね!!
だとするとカンジダではないのでしょうか、、
この痒みはいったい、、、😭
薬貰ってからはすぐ良くなりましたか?😣
まぁちゃん
すぐにはよくならなく、次の検診の時にも治っていなく塗り薬を続けました💦
妊娠中はカンジダになりやすいみたいですよ😫
次の検診の時にまた伝えてみたらいいかも知れないですね!
ちゃちゃ
そうなんですね😭
調べてるとカンジダのまま産まれると赤ちゃんに感染する可能性があると記載があって不安です😭😭
次のとき伝えてみます!ありがとうございます😭
まぁちゃん
そぅなんですよ💦なかなか治らなくて心配でしたが、産まれるまでには治ったので感染しなかったですよ☺️
痒みおさまるといいですね!