![ぽこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
戸田市の産婦人科について情報が欲しいです。おすすめの産院や助成券の利用可能性について教えてください。ありがとうございます。
埼玉県戸田市の産婦人科について質問です!
本日妊娠検査薬を試したら、陽性反応が出たので近いうちに産婦人科を受診しようと思っています。
前回の妊娠は戸田市に来る前だったし里帰りだった為、戸田市の産婦人科の情報が皆無です😢😢
まだこの段階なので里帰りするのかしないのかとかはまだ未定です。
先のことを見据えた上で(出産までお世話になるのか、里帰りするから検診のみなのか、1人目も面会又は宿泊可なのか、等目的別で)オススメの産院があったら教えて下さい🙆♀️🙆♀️
最寄りは戸田駅と北戸田駅ですが、車移動出来るので戸田公園寄りでも川口寄りでも蕨よりでも行けるのかなーと思ってます。助成券ってそもそも戸田市以外も使えるのでしょうか🤔?
調べれば分かることばかりですみません🙇♀️🙇♀️
産婦人科の良し悪しや、感想あればお願いします!!
- ぽこた(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![mmnmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmnmm
私は戸田中央産院で検診から出産までお世話になりました👶🏻
場所は戸田公園に近いですが、駐車場も広くあります!
先生は人によってはクセが強い方もいるみたいですが(笑)、私がお世話になった先生は気さくで良い方でした!担当制ではないですが、指名すればお好きな先生で予約取れると思います!助産師さんも皆さん優しいです!
産後の入院中は家族の宿泊はできず、お子様の面会は大部屋だと談話スペースで、個室でしたら部屋でできます!
22,3週くらいまでに分娩予約金の締切があるので、それまでに里帰りか戸田中央産院で出産するか決める必要があるかもしれません🤔
私のときは午前中は予約時間に行っても30〜40分くらい待ってましたが、午後だと割と空いてました!
私はここの病院しか通ってないので他と比べられないですが、特に不満は無かったです😌
川口市やさいたま市から戸田中央産院に来てる方もいたので、助成券は他の市でも使えると思います!
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
さいたま市に住んでいますが、戸田中央産院で出産しました😃
仕事しながら通っていたので土曜日しかほとんど行ったことありませんが、土曜日は混むと言われながらも待ち時間はほとんどなくスムーズに進んで15分くらいで全部終わってしまう日もありました🙌
子供の面会は談話スペースでのみになっていました😃
個室なら部屋でも面会可能だと思います😊
市外でも助成券は使えましたが、1ヶ月健診のときの助成券だけは使えませんでした😅
-
ぽこた
ありがとうございます!!
私も仕事しながらになると思うので、行くとしたら土曜日になると思うのでとても参考になりました😊😊
あまり混んでなかったと聞いて安心しました!!土曜日だと上の子連れになる日もあるかもしれないですが、検診は連れてくこと可能でしたか?- 12月20日
-
Hina mama💕
健診のときもお子さん連れの方もたくさんいましたよ😃
私は1度も子供連れて行かなかったのでよくは見ていませんが、キッズスペースもあってそこで遊ばせて待ってる方もいました🙌- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
戸田市で出産できる病院は戸田中央産院しかないと思います。
先生も助産師さんもすごく優しかったです。
値段が高いのが少しネックですが、私自身は他にマイナスのポイントはありませんでした。
午後の空いてるので、時間に縛りがなければ、平日の午後行くことをオススメします。
午前中は予約無しだとだいぶ待ちます。
-
ぽこた
ありがとうございます!!
そうだったんですね。無知な質問をしてしまいました😂😂
検診のみでしたら受け付けてるというクリニックはあるのでしょうか🤔?
値段が高いとのことですが、金額はどのくらいハミでましたか?- 12月20日
-
退会ユーザー
検診のみで受け付けてる病院はありますよ。
ただ、私は戸田中央産院で最初から見てもらってたので、詳しくないのですが…
帝王切開で産んだので、42万以外でかかったのは3万くらいだったと思います。
毎月の検診が助成金使っても、はみ出してたことが多かったです。- 12月22日
ぽこた
とても詳細にありがとうございます!!
子供も少なくとも談話スペースまでなら入れるとのこと、安心しました😊
完全に病棟に入れない所もあると聞いていたので😂😂
混み具合もそうでもないようで、安心しました!
ちなみに、費用はいくらくらいハミでましたか🤔?
mmnmm
入れないとこもあるんですね😳私が出産したのが夏休みの時期だったこともあり、お子様のお見舞いも割と多くいらっしゃってました!
私は思ったよりぜんぜん安かったです👏🏻予約金(5万)と退院時に2,3万くらいでした!
平日夜中に入院→明方出産→日曜退院で、出産育児一時金(42万)は保険組合から直接病院に支払われました!