※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニー
サプリ・健康

先月13日明け方、血便が出ました。(はっきり肛門からの出血とわかりまし…

先月13日明け方、血便が出ました。
(はっきり肛門からの出血とわかりました。)
直接的な表現で申し訳ないですが、
何か白い粘液のようなものと鮮血でした。
朝もう一度少量出血あり。
病院で検査した所、痔ではなさそうとのこと。
その後自分で確認出来る血便はなかったのですが、
先月18日に便潜血検査をし結果は陽性。
(この時は肉眼で分からなかった。)

先生には妊娠中だしどうしようかな〜。
鮮血なら肛門近くからの出血のはずなんだけど。と
言いながらもう一度便潜血検査しましょう。
と言われました。

既に2回血便が出ているのに、
もう一度検査する必要があるのか疑問に思い、
帰宅後先生に電話し、大腸内視鏡をやりたい旨、
伝えました。すると総合病院を紹介してもらいました。

 
しかし、先生は妊娠中なのでカメラはしないほうがいいし、私の症状を聞く限り、大腸癌の可能性は低い。
の一点張りで、検査をしてくれません。
私があまりに心配するので、26日にMRIを撮ってくれるそうですが、転移癌がある場合は分かる、程度だそうです。
それがないなら進行癌じゃないから
一旦忘れて出産後カメラしましょう。とのこと。

先生は親戚に大腸癌もいなくて、30代、
おまけに自分で分かる血便はあれから出てないんでしょ?
癌の可能性は低いし、万が一大腸癌でも、
出産後カメラで間に合うから!と言ってます。

しかし、私はこれから下の子が産まれる状況で、
万が一癌で、発見した時には手遅れ。
とならないかが心配で仕方ありません。

妊娠中に大腸カメラした事ある方いらっしゃいませんか?
どうするのがベストなのか迷ってます。
因みに旦那、両親共に、先生が大丈夫って
言ってるのにそこまで心配する?みたいな
逆に責められてる雰囲気です…。

コメント

deleted user

大腸カメラは腸をキレイにするために食事制限や前処置として下剤を何リットルも飲んだりしないといけません。
処置中も必要があれば鎮痛剤や鎮静剤を使うこともあると思います。
確かに癌かもしれないと思うと不安だと思うんですけど、検査を行う上でのリスクなども考えて決めるのがいいかなとおもいます。
産科の先生には相談されたりしましたか?

  • ミニー

    ミニー

    実は大腸カメラ、5年程前にした事あるんです。
    3ヶ月程下痢が続いて。
    でも結果何にもなくて、大腸に風邪の菌が入っていただけでした…。
    確かにアレを今やるのは
    キツいな、とは思います。
    お腹の赤ちゃんにとっても万が一のリスクは確実にありますしね。産科の先生には相談してなくて、ちょうど検診なので明日聞いてみます!
    ありがとうございました!

    • 12月16日
カナメ

エコーはされました??

ちなみに、鮮血なら痔じゃないなら肛門付近からの可能性ありますし、まあ、最悪肛門鏡、直腸あたりまでカメラとかもできることはできますよ。鎮静とかも使わず。ただ、下剤しないと少しわかりにくいですけどね。

出血が持続するならあれですが、まずはエコーとかで何か怪しくないか?とか炎症ないかとか、血液検査貧血ないかとか確認しては??

癌は若い方でなる可能性は確かに少ないですが、わたしは何人か見てますよ。20代、30代。なので、0ではないですし。あとは憩室の可能性もありますが。

  • ミニー

    ミニー

    エコーという話も出てたのですが、総合病院の先生が、
    産科(その病院の)の先生とも話した結果、MRIが一番いいから。と言ってきました。
    やはりエコーもお願いした方がいいですかね?

    要は進行癌が心配なんでしょ?!大体顔色もいいし、
    貧血もないし(いきなり目の粘膜見られました。ちゃんと検査して貰った訳じゃないです。)何万人と癌患者見てきてるからね、君は違うよ。
    なんて言われて。

    私はちゃんと検査した訳でもないし、適当な感じがしてしまって不安は消えなかったです。進行癌なんて10万分の1の確率だよ。なんてことも言われましたが、
    ほんと、0ではないですからね。

    あ、憩室の可能性あるね。
    って確かに言われました。

    • 12月16日
  • カナメ

    カナメ

    まあ、普通はいきなりMRIよりまず、簡単なエコーからしますけどね。(^◇^;)医者の考えにもよるんでしょうが。
    そういう言い方はいかがなのかなと思います。患者さんは不安なのにもう少しそこを取り除く言い方できないもんですかね。💧
    まあ、ミニーさんが焦る気持ちも分かりますが、、とりあえずいま、できる検査を優先して緊急性があるか否かを判断するのがベストかなと思います。とりあえずMRIするならそれでいいかと。
    妊婦だしMRI時間かかるしうるさいしある意味きついですけどねえ。💧
    憩室の、出血はよくありますからまあ、現時点、いま、肉眼的に出血してる様子がないなら、あまり心配されないでください。^ ^

    • 12月17日
  • ミニー

    ミニー

    ゆうさん、もしかして医療関係者ですか?とても的確なアドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    私もまさにそう思いました😭
    もう半分馬鹿にされてるような雰囲気すらあって…私が心配性すぎるのを見抜いてたんだろうなとは思いますが😨
    MRI一度受けた事あるのに全然覚えてなくて😂
    確かにうるさかったような…?
    やっぱり今出来る検査で緊急性を見るのがベストなんでしょうね。。今日産科の先生にも相談しましたが、カメラなんて今は出来ないでしょ!って即答されてしまったので😨

    • 12月17日
  • カナメ

    カナメ

    医療関係です!!
    まあ、確かにいま、大腸カメラをするって、きついと思います。最初にいいましたが、入り口付近ならしようと思えばできます。鎮静や下剤を飲まなくても。ただそれをするのは出血が続いてたらでいいと思うし、下剤を飲まないなら当然見えない見えにくい部分もあります。
    下剤2リットル以上水と下剤のまないといけないんでいまお腹に赤ちゃんがいて内臓を少なからず圧迫してるんで普段よりも水分は取りにくくなるかと思います。またカメラをする上でカメラが通りにくい時はお腹を圧迫したり体勢を変えたり、厳しいです。現時点、カメラをしなきゃいけないとなるとよほどのときしかしないと思います!

    まあ、MRIでも全然いいと思います。とりあえず今できる検査をされて安心されるのがベストです。^ ^

    • 12月17日
  • ミニー

    ミニー

    やっぱりそうだったんですね✨詳しくありがとうございます🙇‍♀️入り口付近なら出来るんですね。でも詳しく見るならやはりちゃんと下剤飲んでからですよね。確かに先生にもカメラやったとしても発見されないような場合もあるんだからさ…なんて言われて。

    今は毎日便をチェックしてますが、不安からか少しでも赤茶色っぽい部分があると血なのかな?と思ったり。。
    何も無い時は確実に見過ごしてるレベルですが…

    とりあえず緊張しますが、MRIをしてもらって緊急性があるかどうかの判断をしてもらおうと思います❗️

    • 12月18日
くまママ

大腸内視鏡をする場合、数日間は腸に食べ物が残らないように食事を変えます。検査の日も腸を空にするため大量の下剤を朝から飲んで、完全に腸のなかみを出しきったのを確認してから検査をします。
日帰りではできません。
まだ疑いの可能性なら、お腹の赤ちゃんのことを考えると私なら検査は躊躇します。
まずは目視で血便を確認しても本当に血便はあるのか検便をして結果をみるのが先かなと思います。
実母は血便はありませんでしたが、検便で陽性になり大腸がんが見つかりました。
なのでまずは検便の検査をしてみてはどうかと思います。

  • ミニー

    ミニー

    実は大腸カメラ、一度した事があります。確かにアレを妊娠中の今やるのはキツいな、とは思います。
    先生にも万が一赤ちゃんに何かあったら困るし、出産まで3ヶ月もないんだからまずは産んだら?と言われてます。
    進行癌じゃなければ
    産んでからでも間に合うから。と…。

    血便が出た後、先月18日に検便してるんです。
    (長文だったので分かりにくくすみません。)
    それで陽性だったので、
    検査をして欲しいと訴えたんです。お母様、検便で癌が見つかったのですね。
    私も、既に陽性なので、
    何らかはあるだろう。と不安な状態です。

    • 12月16日
deleted user

私も二人目妊娠中に血便に悩まされてました💦
知り合いで大腸癌になった人がいて怖くなったので消化器内科に行ったら、妊娠中は内視鏡検査できない事はないけどあまりオススメはしないし鎮静剤使えないから痛いよーって言われて、不安だったけど結局産後まで検査は待ちました😓
やっと落ち着いたので先月内視鏡検査してきて血便の原因は内痔核でした💦
妊娠中に血便が出たら不安になりますよね。お気持ち分かります。
血便が出た時痛みはありませんでしたか??

  • ミニー

    ミニー

    同じく血便に悩まされてたんですね💦結果内痔核でよかったです☺️(良かったってのも変ですが癌等に比べると😨)既に異常?ある状態で、検査は出来ないって不安ですよね😭今日妊婦検診だったので産科の先生にも相談しましたが、今は出来ないよ。しょうがないよね。で終わりでした…。総合病院の先生は、仮に1日10回血便が出てる妊婦さんがいても僕はカメラやらない。と言われてしまい…。
    流石にそれはやってあげて😅と思いましたが。
    血便出た時、痛み全く無かったです。するりと、むしろ下した?って思った位でした。。

    • 12月17日