※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

頼れる人も友人も近くにいない。旦那の帰宅が遅く、2歳差育児中。気分の上がり下がりが激しく、今日は特に辛い。同じ境遇の方いますか?

頼れるひとも友人も近くにいない
旦那の帰宅は遅い
そんな中、2歳差育児してますが
気分の上がり下がりが激しくて
今日は特によくないです😭
同じような境遇のかたいませんか?

コメント

deleted user

私も旦那が遅いと夜中に帰ってきます..
実家は近いのですが行くと子どもが手が掛かるので早く帰ってと言われ、友人はみんな子どもが大きく働いてる子ばかりです。

私も2歳差育児してます。高齢(笑)ってのもあり、もう心身共に疲労困憊です😰

おもちゃ片付けては、散らかされ、ご飯作っては食べなかったり、児童館行ってはおもちゃの取り合いになったり..

車がないので、行けるところも限られるので相当キツいです😹

子供にあたることは避けたい、旦那へはあたりがキツくなってます🤣

k.s.m🍀

私は4歳差育児ですが同じです。
私も気分の上がり下がり激しいです(´・ω・`)そうゆう時は私は生理前のPMSだったりします😣

a♥️h

転勤族で、近くにお互いの両親はいません。
2歳差育児中です😊