
8ヶ月の娘を育てるシングルマザーです。10月に離婚をして、その際月一回…
8ヶ月の娘を育てるシングルマザーです。
10月に離婚をして、その際月一回程度の面会を取り決めたのですが、1月に泊まりがけで元旦那の所に行こうか迷っています。
理由としては、往復6時間はかかる遠距離の為、なかなか面会が出来ないため。
また、離婚してから私の荷物が残ったままなので、それをまとめに行きたいため。
そして、元旦那も娘に会いたいと言っているため。
離婚した今でも、娘のことを気にかけてくれています。
離婚原因は義母です…。
なので私自身、会わせてあげたい気持ちもあるのですが
一般的にどうなのかな?と思いまして…
批判的なコメントはお控えください。
- ( ꇐᴗꇐ )
コメント

manami
会わせたいと思うなら、いいんじゃないですか??お子さんもお父さんがそう言ってくれて離婚しても可愛がってもらえたら幸せだと思います!
荷物まとめたり、遠距離だったりそういう理由もありますし!

M
義母が原因で離婚したのですか?
一般的にどうもこうも、
気にする事なくないですか?
それはあなたと元旦那さんの事で
お二人で決めたらいいのでは?^ ^
行きたいなら行けばいいし
やめたければやめたらいいし
それだけのことじゃないですか?☺️
-
( ꇐᴗꇐ )
義母が絶対な元旦那に付き合いきれず…
義母には散々言われ、最終的には私の親に「どんな育て方したんだ」と言ってしまうほどでした。
そんな私の味方をするでもなく、元旦那からの私の親の悪口は減らず。
といった感じです。
ただ、娘の事はとても可愛がってくれていて、育児にも積極的な人でした。
↑こんな感じで離婚したので、身内からどう思われるのか…
など余計なことばかり気にしていました。
今は実家に居るので、自分の親もいい顔しないかなぁとか。
でも私と元旦那で決めていいんですよね。
そう言ってもらえると気が楽になります!ありがとうございます!- 12月16日

まめ子
わかります、私も、旦那と離婚するとしたら義親のことだろうなと思ってます‥⤵️
娘さんにとっては良いお父さんなのでしょうし、ゆっくり会いにいってきては☺️
-
( ꇐᴗꇐ )
そうなんですね。
なかなか円満にはいかないですよね😔
まだ8ヶ月とはいえ、6ヶ月間は一緒に過ごしたパパなので、元旦那と娘の気持ちと大事にしたいと思います。
ありがとうございます!- 12月16日

ままり
私も同じく10月に離婚しました。元旦那は実家にいるのですが、離婚後も義両親は娘のことを可愛がってくれてるので、元旦那の面会と義両親に会いにいくために1月に元義実家に泊まりがけで行きますよ。離婚したのに泊まりがけで行くなんてまぁ普通ではないよな、とは思ってますが、普段なかなか会えないのでそーゆう機会があってもいいのかなぁと思ってます。
-
( ꇐᴗꇐ )
同じような方からコメント頂けて嬉しいです!
私はもう完全に義母の事が無理なのですが、元旦那とは娘の写真を送ったりと連絡は取っているので元旦那だけなら問題ないかなぁと。
お互い嫌いになって別れた訳ではないので尚更😢
ありがとうございます!- 12月16日
-
ままり
ママリだと大抵嫌いになって別れて連絡も面会も必要最低限な人が多いですもんね💦 私もお互い嫌いになって別れたわけではないし、別れてからもプレゼントとかくれたりして関係は良好な方なので泊まりがけもアリかなぁと。親もせっかくだから行ってきな、と言ってくれてます☺
親の都合で別れて、でも子供は愛される権利があって。その機会があるのに、親がそれを無くしてしまうのも可哀想だと思うので、可愛がってくれるうちは可愛がってもらいたいなと思ってます。
同じような境遇の方がいて私も親近感というか、嬉しいです(*^^*)- 12月16日

りんご
一般的なんて気にしなくていいと思います☺️
私ならその状況なら行きます☺️
-
( ꇐᴗꇐ )
周りにどう思われるのか…ばっかり気にしていました💦
離婚したのに泊まりがけ??
とか思われそうで😢
やっぱり娘第一で考えてみます!
ありがとうございます!- 12月16日
( ꇐᴗꇐ )
あまり深く考えなくていいんですかね。
ありがとうございます!