※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
倖くんママ
子育て・グッズ

新生児の湿疹と白い皮膚の症状について、病院へ行くべきか検診日まで様子を見るべきか、対応方法を知りたいです。

質問させてください!
いま生後21日目の新生児がいます。
ここ3日前くらいから

顔面にポツポツとした湿疹?が
1つ、また1つと増えてきています💦💦
(おでこ 鼻の横 ほっぺ等)

あと白く落せつも見られています。

これは何なんでしょうか?
知識がなくてすみません💦

また、病院に行くべきか、検診日まで様子みるか…
いまできる対応等あれば教えて頂きたいです!(^_^)

コメント

ぽんたろ

赤ちゃんは顔に皮脂がおおいからできるみたいです😉
石鹸でゴシゴシ洗っていいから!って私は先生に言われてたのでゴシゴシ洗ってます笑!
そしたらツルツルでできてないです!!

みずきまる

乳児湿疹だと思いますよ(^^)
生後1ヶ月〜2ヶ月頃にかけてみんななるので安心してください👍
沐浴の時にきれいに洗って保湿してあげて下さい。保湿はワセリンがオススメです。
黄色い滲出液が出てきてしまうようなら小児科へ行った方が良いですが、軽い場合は大丈夫です(^^)

みゆたろす

乳児湿疹だと思います(T^T)

かわいそうですよね~😱
せっけんをよく泡立ててお風呂のときに洗顔してあげて、しっかり保湿をしてあげてください!

ゆっくりですが治りますよ!\(^^)/

あまりに酷くなったりしたら病院にいったほうがいいですよ(^^)

ゴキジェット

今は赤ちゃん用のソープが出回っていますが本来であれば石鹸でいいんだよ、と助産師さんから言われたことがあります。

利き手で支えて、反対の手で石鹸つかんで、赤ちゃんの皮脂がたまりやすいところ、皮膚が重なるところ、
汗をかきやすいところ、
よだれ、ミルクかぶれが起きないように口元もしっかりと洗ってあげてと、言われました。

うちの子は私が今は沐浴させてますがまだ湿疹とか出来ていません❗

これから暑くなるので沐浴も、一日2回でも構わないとのことです。

倖くんママ


アドバイスたすかりました!
少しずつですが、改善に向かってます🎵