※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
icebear
妊娠・出産

21週1日の妊娠中で悪阻が続き、体重減少や点滴治療を受けています。悪阻が軽いと思っていたが、体型や過去の経験から病院への適切なタイミングが知りたいです。悪阻が終われば普通に食事できるでしょうか?

現在21週1日でまだ悪阻がおさまらず毎食戻してしまう状態です。 吐かずにいられるのはアイスの実などのサッパリしたアイス、桃のゼリーです。水分は取れるようになりました。

18週6日の検診で体重が1ヶ月で2.5キロ減っていたこと、
ケトン体が出ていたことから点滴をしてもらい
まだ体重が減るようなら入院ね と言われていました。
この時は水分すら取れなかったです

その検診から2週間と少し経ちました。水は飲めるようになったのですが既に2キロ減ってしまっています。
食後、戻してしまうまでの時間も以前は10分我慢できなかったのが今では最低30分は我慢できるようになりました。
なのになぜ以前より早いペースで減ってしまっているのか...

妊娠前の元の体重がBMI30を超える大分肥満体型だった事と、小さい頃お医者さんに食道が他の人に比べて真っ直ぐだから吐きやすいと言われた事あるみたいで大人になった今でも吐くことが気持ち悪さだけで全く苦痛に感じないので実際私的には軽い悪阻だと思っていました。

妊娠前の体型によっても違うとは思うのですが
著しい体重の減少は病院へ の著しいとは
何キロからなのでしょうか..

私よりもっと辛い悪阻をされている方は居ると思いますが
すみません。 教えてください。

悪阻が終われば普通に食事ができるようになるのでしょうか? 不安です




コメント

みーちゃんママ

私は産むまでずっと吐き悪阻で、妊娠前からプラス1キロで出産しました。

酷い時5キロマイナスになりましたが、入院とは一度も言われなかったです。

普通に食事食べれるようになったのは出産してからです😢

あーちゃん

私も同じ週数で、まだつわり終わってません💧
辛いですよね…
私は吐くのは16週で終わりましたが、胃のムカムカとゲップが止まらず、常にスッキリせず気持ち悪さが残っています。
吐くのは本当に辛いですよね…
私は6キロ痩せて2回入院しました😢
吐かなくなると食事が段々出来るようになって来ますよ❗️
もう少しの辛抱かもしれません。
私も完全につわりって終わるのかな?と不安な毎日です。