
コメント

退会ユーザー
うちも夜間断乳した時はおもちゃで遊んだり抱っこしたりでした😭大変ですよね💦
おもちゃで遊んで機嫌良くなったならもう一回抱っこでトライしてみてもいいかもです😊うちは基本夜起きたら飲み物飲ませて抱っこでゆらゆらを繰り返しで3日目過ぎたあたりから5時くらいまで寝てくれるようになりましたよ!
退会ユーザー
うちも夜間断乳した時はおもちゃで遊んだり抱っこしたりでした😭大変ですよね💦
おもちゃで遊んで機嫌良くなったならもう一回抱っこでトライしてみてもいいかもです😊うちは基本夜起きたら飲み物飲ませて抱っこでゆらゆらを繰り返しで3日目過ぎたあたりから5時くらいまで寝てくれるようになりましたよ!
「おもちゃ」に関する質問
iPhone13miniを下取りに出すか出さないか…。 下取りに出さないでそのまま手元に残したらきっとお子のおもちゃになるからそれはそれでよし◎ 下取りに出したら少しでもポイントとかで戻ってくる。 お金ないいま!悩む! ど…
朝の準備がストレス 皆様、朝の準備がスムーズにいくように、どのような工夫をされているか教えてください😣! 毎日毎日朝の準備に時間がかかり、仕事も遅刻ギリギリで本当にストレスです。 2人ともご飯食べない、なか…
1歳0ヶ月(もうすぐ1歳1ヶ月) クレーン現象? おもちゃのボタンを押したいのか、親の手をボタンのところまで持っていこうとすることがあります。今のところたまにで、普段は自分で押して遊びます。 これはクレーン現象で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
ありがとうございます😭
ユラユラしてるとうとうとするんですが、布団に置こうとすると起きてしまってまた一からって感じでなんですよ🥴
元々抱っこでは寝ても、置こうとすると寝なくて、、💦
本当に断乳出来るか不安になってきました🥺😭
退会ユーザー
布団に置こうとすると起きますよね!断乳中は特に敏感になってるのかほとんど抱っこしたままこっちも布団に入ってた記憶しかないです😭うちの子は今も起きることあるので気持ちわかります!起きると最初からだから辛いですよね、先に寝かしておいて自分の時間、というのもなかなかできないですし😭
断乳不安ですよね💦でも日に日に泣く時間も少なくなるし代わりに寝る時間は長くなって自分の睡眠も取れるようになって子供にとってもママにとっても良いことだと思うので頑張ってください😭💓寝れる時に休んでくださいね🥺😣