![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週目で女の子に名前を考える際、恵令奈(エレナ)と聖令奈(セレナ)を候補に挙げています。家族の名前や新元号からの意味を考慮し、悩んでいる様子です。
女の子の名付けについて
妊娠32週目で、性別が男の子から女の子に変わりました(ノ゚0゚)ノ~
女の子の名前は全く考えていなかったのですが、以下の名前は客観的にいかがですか?
恵令奈(エレナ)
聖令奈(セレナ)
私も私の母も名前が漢字3文字で、聖書から取ったような外国人名です。(私も母もハーフやクォーターに間違われることが多いですが日本人です)
なので、音は気に入っています。
令という字は、生まれた年は元年ではなくなってしまいますが新元号から。
聖という字は、夫と義父が聖から始まる名前なので、夫が付けたがっています。恵は義母の名前に使われています。
あまり家族親族と同じ字を使うのは…って説もありますよね(汗)
以上の理由を踏まえてとりあえず慌てて候補を出したのですが(笑)
エレナちゃんは漢字もそのままで、令和生まれの名前として新聞かなんかに載ってました(汗)
セレナちゃんは、可愛いけど私には日産の車しか浮かびません(汗)
まだ時間はあるので練っていきたいですが、名前の付け方ってあらためて、難しいですね(˘・_・˘)
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その二択ならえれなちゃん派です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もセレナちゃんは車が1番に浮かびました😂
エレナちゃん響きは可愛くて好きです❤
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どうしても…車ですよね(笑)¯\_( ͠° ͟ʖ °͠ )_/¯- 12月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
セレナちゃんは私も車しか思い浮かばないです😫😫
-
はじめてのママリ🔰
日産!セレナッッ!!!っていうあのCMが強すぎて…(笑)
- 12月14日
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
私もその2つならエレナちゃんかな?
セレナは同じく日産車かと思っちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
車のイメージが強すぎて、消去法になっちゃいます💦
他にも考えなきゃ- 12月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、セレナは車のイメージで取ったのかとおもってしまいました💧
親族がつかってるのはつけたくないので、、うーんって感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
皆さん仰るように車ですよね(笑)
今のところは義理の両親とうまくやれているのですが、そうでなくなった時後悔しそうですね(笑)- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
産むのは母親になる自分ですし、ご自身と旦那様と考えて付けたほうがいいと思いますよ😱私は旦那と一緒に色々考えてたまたま画数も良くてこれだね!ってなって出生届けに記入してから報告しましたが、旦那から、おかぁが(義母)が自分の旧姓が一文字入ってて嬉しいと言っていたみたいで、私的には別にそこ気を使っていれてないし意味がわからないって感じでした🤷仲は良いですが、なんだかもやっとしたので、、ご自分で決めることをおすすめします🤧
- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
それは確かにモヤッとしますね(笑)
義理の両親は名付けには絡んでこないですが、あとから私の字が入ってて嬉しいとか言われてたら、いや関係ないけど、て言いたくなりそう(笑)- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
モヤモヤーってなりました😅
自分か旦那の字とか自分の好きな芸能人とかから参考にとった方が全然良いです☺️(笑)
関係ねーからって旦那には言いましたが、多分多く方は言っちゃいますね(笑)- 12月15日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
セレナちゃんは車しか浮かびませんでした😅
なので、その二択ならエレナちゃんかなぁ…😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、そうですよね、車ですよね(笑)
他の全然違う名前も早く考えたいのですが、時間がなくて焦ってしまいます💦- 12月14日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
令という字が私はあまりで
英玲奈とかのが可愛いかな?と思いました😊
元号こだわりはなくてもいい気がしました!
セレナは車ですね。。笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、新元号は、生まれる本人にとっては大したことではないかもですね(笑)
漢字も含めて再検討します!- 12月14日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
私なら、エレナちゃんですね☺️
セレナちゃんは、私も
車のイメージです💦
お子様は1人の予定なら
よいと思いますが、もし2人目3人目を
考えているなら、1人目に親族の
漢字をいれると、その後の子も
入れないとな〜って流れに
なっちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
それは仰る通りです😓💦
頭になかったです。
ありがとうございます(*_*)- 12月14日
![ろーず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーず♡
この二択なら「えれな」
ですが義母と同じ漢字にはしませんね!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー、私も義母と同じ漢字は気になってます…
漢字も響きもまた新たに探そうと思ってます💦
ありがとうございます!!- 12月14日
![はなはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはな
私の友達の妹が
小夜 で セレナ でした!
セレナーデ(小夜曲)から取ったみたいです🤔
-
はじめてのママリ🔰
すごーーい!!ですね。
セレナーデを小夜曲と書くことも知りませんでした!!(笑)- 12月14日
-
はなはな
私もこの子に出会うまでは知らなかったです😆笑
賛否ありそうですが私は可愛いなって思いますセレナちゃん☺️💓- 12月14日
![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすし
いらっしゃいますよ😉
その方の名前を聞いて、日産車のセレナは思い浮かびませんでした!
ですが…すみません…批判とかでは全く無いのですが😭💦
私は個人的に女の子の3文字ネームは好きじゃないので…本当にただのイメージなんですが、エレナとかマリナとか、ちょっと気が強いわがままな女の子っていうイメージが勝手にあります。(本当にすみません…)
私だったらその二択関連なら、
恵奈(えな)ちゃん、
令奈(れな)ちゃん
にするかなぁと個人的には思いました🌟
不快になられたら本当にすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
私は逆にあまり文字数にこだわりがないので、2文字でも探してみます😍- 12月15日
![ryrmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryrmama
たしかにセレナちゃんは車を思い浮かべますね!!💦
なのでエレナちゃん派かな😊
我が家も末っ子が妊娠中期に男子から女子に変わり、パパがすごく可愛らしい名前を提案してきましたが、名前負けしないかな?とか考えてしまいつけれませんでした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今は市販の名付けの本を見てみても可愛すぎる名前が多く感覚が狂ってしまいます…
女の子と言われてから夫が急に名付けに今までより興味を持ったので、付けさせてあげたい気もするけど、名前負け等同じ女としての感覚も大事ですよね😓- 12月15日
![ぴちぴち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴちぴち
えれなちゃん、せれなちゃんどちらでもすごく可愛いお名前だと思います👏
個人的にはえれなちゃんに一票です!
国際化が進んでいるので、
もし海外に行くようなことがあっても せれな ちゃんより えれな ちゃんの方が海外の方からすると発音しやすいような気がします♩
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
外国の方からの発音のしやすさもこれからの時代大切ですよね!
別にグローバリゼーションを子供に押し付けるつもりはないけど、せっかく東京オリンピックの年なので、海外でも通じやすい名前にしたいです💕- 12月16日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
みなさんエレナちゃん派なんですね😳
たしかに車だけど、そこまで車!って印象付く名前だと感じませんでした。
私はセレナちゃん派です🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
セレナちゃんも可愛いですよね。セレナちゃんの方が他とかぶらないかなぁと思いつつ、漢字に気を付けないとキラッキラしてしまいそうでイマイチ勇気が出ません💦- 12月17日
![マーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマ
私はセレナちゃん派です!
響きが綺麗だと思います。
車の名前なら、ノアちゃんとかもいますよね😅?
-
はじめてのママリ🔰
ハハッ!確かに〜😆!
ノアも結構ごつい車ですよね(笑)
車の方のノアちゃんはあんまりCM流れてないからかなぁ…?
響き自体は私もセレナちゃん押しなんですが、聖とか星とか可愛すぎる字しか当てられないのが悩ましいです😅- 12月17日
![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままさん
エレナちゃんかわいいです😊セレナちゃんもいいなって昔女の子の名前を考えたことありましたが、でも車だしな〜って思ってたことありました笑。
というか、32wで男の子から女の子に変わるんですね!チンらしきもの見えてたんですか?😂
-
はじめてのママリ🔰
車でも可愛ければいいですけどミニバンですものね(笑)
5ヶ月のとき、助産師さんに男の子だね!と言われ、随分早く分かるんだなー、男の子だからすぐ分かったのかーと特に気にしてなかったのですが、
その後ずっと赤ちゃんがお股を見せてくれなくてついこの間の検診で、最終確認と思って別の助産師さんだったのですが、映ってたらお股見てください!と言ったら、女の子だよー。お医者さんのカルテも女の子になってるよーと😂😂😂- 12月18日
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます(灬º‿º灬)♡!