※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
その他の疑問

素朴な疑問です!子持ちで離婚後結婚してた時のままの苗字の方(旧姓に戻…

素朴な疑問です!

子持ちで離婚後結婚してた時のままの
苗字の方
(旧姓に戻していない)
なんか理由があってそのままなんですかね?

旦那がバツイチなのですが
同じ苗字を名乗られるのが嫌で
理由ってなにがあるのかな?と
思いまして💧

コメント

さみー

1番に思いつくのは子どもですかね〜。
私も両親離婚後は父親の姓で母親は離婚後ずっとあとに旧姓にもどしてました。

  • 🐥

    🐥

    やはり子供のことですよね!
    幼稚園に通っているので
    尚更変えるのが…って
    なりそうですね💧
    ありがとうございます⭐️

    • 12月14日
ニサ

うちの姉はじめの離婚の時、旧姓に戻してなく
2回目の離婚の時に聞いたら
一個前にしか戻せないらしいので
そのままです!!
仮に旧姓が高橋→結婚し前田→離婚旧姓に戻さず
→再婚し加藤→離婚し戻せるのは前田なので
加藤のままです!はじめの離婚の時に
めんどくさいからって戻してなかったです!

  • 🐥

    🐥

    そんなんあるんですね💧
    初めて知りました💧

    • 12月14日
deleted user

私は同じ性を名乗りたくないので変えました!
私の母は1回目の離婚の時は変えたけど
2回目の離婚の時は手続きめんどくさいからと言ってました!

  • 🐥

    🐥

    やはり手続きとかめんどいんですね💧
    ありがとうございます⭐️

    • 12月14日
deleted user

面倒だからじゃないですかね?
叔母も苗字変えてません。
その子たちも離婚してますが、結婚歴短かったし即旧姓に戻しましたが母親実家の名前ではなく父親の名前です。私の母としては、こちらの名前にして欲しいみたいですが、それは面倒ですしね(^_^;

ちなみに、ある方が、元旦那の姓のままで、再婚相手が元旦那と同じ姓だったてこともありました!50代同士で同級生ですが、再会した県は学校があった県とかなり離れてて、馴れ初め聞いたとき驚きました! なので、元旦那の姓から再婚しても変えない?パターンもありました

その人も子どもがいて仕事してたし名前変えてなかったと思います

まぁ元旦那も現旦那も今は気にしてないと思いますがね

  • 🐥

    🐥

    やはり1番はそれみたいですね💧
    私の女友達は
    変えていたので💧

    • 12月14日