
auのプランが高額で悩んでいます。楽天モバイルに乗り換えるべきか相談中。詳しい方、教えてください。
現在、auを使っています。
まだ9ヶ月目なのですが…💦
毎月旦那と私のスマホ、ルーター代で2万7千ぐらいかかっています(スマホのローンも入ってます)
私自身、20ギガのプランでもほとんど家にいるのでギガ自体全然減りません。
auショップで聞いたらギガを減らしたプランにしても1千ぐらいしか変わらないとも言われました。
通話もほとんどしないのですが、かけ放題にしてます。
ローンは毎月払うとして、解約金も1万円かかるとしても、格安楽天モバイルにしても損はしないでしようか⁉️
どんな仕組みなのかもいまいちよくわからないので楽天モバイルの方や詳しい方教えて下さい❗️
よろしくお願いします☺️
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
解約込みでも、解約月まで待つより計算したら格安スマホにした方が絶対安いです。
私も乗り換えました。
ワイモバイルなので楽天でなくて申し訳ないんですが、本体がまだ使えたのでネットでSIMカードだけ注文して、差し込んで終わりでした。

退会ユーザー
かけ放題をやめたり、プラン見直されてから格安に変えられるか検討されてみてはいかがですか😊
私はソフバンですが、月々5000円ほどです。
端末代も分割です。
我が家は格安派ではないのですが(電波問題や、不具合がよくおこる、端末を自分で調達して契約しなければいけないなど煩わしくて💦)
ドコモauソフバンのキャリアでも格安とあまり変わらない金額になる場合もあります。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️
一回auに行って、見直しして貰ってそれでもあまり安くならないようなら格安に変えるか検討します。
確かに自分で、契約するってのはちょっとめんどくさいですよね😅- 12月14日

マイマイ
私はソフトバンクからワイモバイルへ変更しました。
私も家にWi-Fiあるしギガもカケホもいらないので、
月々、2千円ほどになりました。
ソフトバンクにローン残したままなので、機種代、月々2000円ほど支払ってます。機種もそのまま使えるので。
今まで機種代合わせて8000円から9千円かかってたので、変えてよかったです。
とくに不具合もありません。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね👍
ローン払ってても、月4、5千ぐらいなんですね☺️
月1万はやっぱり高いですよね💦- 12月14日

あゆ
auの携帯を使ってます。
旦那➡︎7ギガ、かけ放題
私➡︎2ギガ
旦那と私ので15000円くらいでした。
見直しをしたら
旦那➡︎7ギガ
私➡︎使った分だけ
2台で12000円くらいになりました。
一度ショップで見直してみるといいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
3千も変わったんですね☺️⭐️
予約したので、来週auショップに行って見直ししてみます👍- 12月14日

はじめてのママリ🔰
auで携帯2台とWi-Fiで2万かかっていたのでドコモに変えました。今1万5000円です。
解約金払ってもすぐに元が取れる計算でした。
-
はじめてのママリ🔰
ドコモの方が安いですよね😅
うちも元はドコモにしてて二台で2万2千だったんです😭
そうですよね💦
一回見直しして貰って、変わらないようなら他社に替えようと思います。- 12月14日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
ネットで注文もする感じなんですね👍
ちなみにワイモバイルは、月いくらぐらいかかってますか?
はじめてのママリ🔰
今は4ギガついて1980円です。
家ではWi-Fi使ってるので容量的には充分🌟
この額は1年間のサービスで、来年から2600円ほどになりますが、それでもソフトバンク時代の、1/3くらいですごい安いです☺️
はじめてのママリ🔰
2600円になっても全然安いですよね☺️
確かに家にwi-fiあったら4ギガでも充分ですよね👍