![ジャスティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の急な症状について、病気か一過性か不安。整形外科で異常なし。他の病気かも。大きい病院でセカンドオピニオン考え中。
病気なのか、一過性のものなのか…経験のある方がいれば、どんな風な症状でどんな病気だったのか、怪我だったのかお話聞かせてください。
息子は、10ヶ月から歩くようになり、一歳3ヶ月のいまはガンガン走り回っていますが、
昨日気になる症状がでました。
片足に力が入らないような感じで転んだり、
立ち上がろうとしてるのに立ち上がれない感じでした。痛みは全然なさそうでした。
時間が経つと歩き回ったり座ったり、元気な様子に元どおりになり、
またふとした時に
立ち上がれないような、力が入らない感じでヨタヨタ歩いたり転んでいました。
すぐに気づいて、
おかしいと判断し整形外科へ。
歩いている時、おかしな時、両方先生に診てもらいレントゲンをとっても異常なしでした。でももしかしたら、症状の出はじめなのかもしれない、ともいわれました。
一ヶ月様子を見ても同じ症状がでるようなら再診とのことでした。
ネットで調べていたところ、
アーノルドキアリ奇形という脳の病気の方と症状が似ている気がします。その子も一歳とかかれていました。
それとも他の病気なのか、一過性のものなのか。、
もし病気なら、結構重いものではないかと思います。
痛みもない、すぐにまた良くなる、でもまた症状がでる。
気になります。早くに歩き始めたせいもあるのかな。、
もっと大きい病院へセカンドオピニオンに行くべきでしょうか。ちなみに昨日の夕方症状が出たのが初めてです。
その他は良くたべ、良く動き、よくしゃべっています。
成長は早めですが、だからこそ少し心配はしていました。。
- ジャスティス(3歳8ヶ月, 6歳)
![ジャスティス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスティス
ちなみに、症状がでたのは、何かあってからではなく、突然でした。
![ポンまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンまま
気になるならセカンドオピニオンした方がいいと思います。
-
ジャスティス
そうですよね…昨日の夕方でたばっかりだけど、もっと様子を見てからにするべきか。。。
今インフルエンザも流行ってるし気軽にいくには何となくハードル高くて💦
1ヶ月様子見て、なんて待ちきれない気もするし
…週明けていこうかな!!!!ありがとうございます(^^)- 12月14日
![ポンまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンまま
頑張って!! 年末年始もありますし早めがいいかもしれませんね。
-
ジャスティス
ありがとうございます(´;Д;`)不安なまま過ごすのもつらいので、頑張ります!
- 12月14日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も息子に気になったことがあり小児科でお願いして総合病院の紹介状かいてもらってすぐいきました!!
大きい病院で見てもらったほうが安心かなとおもいます!
-
ジャスティス
そうなんですね!ありがとうございます、紹介状ってあったほうがいいですか?
- 12月14日
-
はな
大きい病院でみてもらうときは紹介状がなければ5000円初診にかかるはずなので、あったほうがいいとおもいます!
- 12月14日
コメント