
コメント

ママリ
うちもつけたかったのですが、ベッドガードは1歳6ヶ月~のものがほとんどです💡
寝返りやハイハイができるようになって、挟まって亡くなってしまった赤ちゃんもいるので対象年齢過ぎるまでは止めた方が良いと思います!
ベッドフェンスという周りを囲むものもあるみたいです。
うちは結局シングルダブルシングルで部屋全面をベッドにして寝ています💦
でも寝相悪すぎて1歳台に2回ほど足元に落ちたことがあります💧足元は最悪落ちてもいいように布団敷いています。
ママリ
うちもつけたかったのですが、ベッドガードは1歳6ヶ月~のものがほとんどです💡
寝返りやハイハイができるようになって、挟まって亡くなってしまった赤ちゃんもいるので対象年齢過ぎるまでは止めた方が良いと思います!
ベッドフェンスという周りを囲むものもあるみたいです。
うちは結局シングルダブルシングルで部屋全面をベッドにして寝ています💦
でも寝相悪すぎて1歳台に2回ほど足元に落ちたことがあります💧足元は最悪落ちてもいいように布団敷いています。
「ベッドガード」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mom
こういったものに目をつけていたのですか、対象年齢が書いていなくて💦💦
やめたほうがいいですかね?😭
ママリ
そういうのが一番危険なものです💦検索すると0歳台の赤ちゃん死亡の記事がたくさん出てきます💦
フェンスタイプはわりと低月齢でも大丈夫みたいです💡
これは3ヶ月~🆗みたいです📷
ママリ
でもメッシュタイプだと食い込みやすくて挟まった例が多いみたいなので、これも危険だと思います💦
mom
調べてみました💦挟まり方が想像していたものと違ったのでびっくりです💦
ベッドを壁につけて、落ちないようにするのは大丈夫ですかね??💦今そういう形ですか??😭
ママリ
恐いですよね💦
壁につけています!それで横は大丈夫ですが、動けるようになると子どもの寝相は凄まじいので、足元も注意です😂
mom
怖すぎます💦しかも、目を離した2分の間にとかの記事も見て2分!?!?😭😭ってなりました😭
じゃあ、我が家も壁につけることにします!と、いきたいんですが、押入れがあるんですよね、、、