
保育園で娘が泣きわめき、抱きついて離れない。どうすればいいか悩んでいます。
娘を保育園に迎えに行くと今までは走って私の方に来ましたが、ここのところ迎えに行ってもこっちを見るものの先生に抱きついていて離れようとしないし、チャイルドシートに乗せようとすると泣きわめいて体を仰け反らせてなかなか乗りません…
抱っこしたりちょっと歩いたり10分くらいかかることも💦
あまりの泣き声に先生が教室から見るくらいで、まるで虐待してるかのような声。
早く乗せなきゃ、早く静かにさせなきゃと焦るばかりで。
どうしたら良いのでしょうか?
スマホで動画見せたりしてもダメで。
これからずっとこんな感じかと思うと気が重いです。
「保育園に戻る?」と聞くと「うん」と頷きます。
私のことが嫌なのか…
何なんでしょうか。
- まー(7歳)
コメント

かおり
ままが嫌になったんじゃなくて保育園が楽しいから帰りたくないんじゃないんですか?😊娘が一時期そうでした💧
帰りたくないと帰りの自転車でギャンギャン泣いてました😅
まー
ありがとうございます!
保育園が楽しいからですか💡
こないだ耳鼻科行った帰りもチャイルドシート拒否で…
虐待してるか疑われないかヒヤヒヤでした😭
保育園が楽しいのは助かりますけど、自転車で泣かれるのも辛いですね💦