※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけおかしゃん
子育て・グッズ

ベビーサークルの必要性について相談です。核家族、アパート暮らし、子どもの人数が関係しています。

ベビーサークル、必要か不要かご意見ください!

核家族
アパート2LDK 3歳まで引っ越す予定なし
1人目 あと1〜2人産みたいです

コメント

deleted user

なぜ必要なのか にもよります

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    収納がクローゼット1つしかなく、一部屋は自転車やスノーボードが置いてあり危険です(>_<)
    リビングのものも全て隠し切れず、キッチンのゴミ袋なども触りたがって。。。
    ゲートよりはサークルの方がつかまり立ちなどにも対応できるかと思い、検討中です!

    • 5月4日
ゆきちたん

私なら買わないかなぁ
産まれたばかりならいざ知らず、ある程度大きくなってからだとサークル入れるとギャン泣きになる可能性が高いと思います(⌒-⌒; )
因みにうちも収納少ないので、一部屋完全大人部屋にして子供立ち入り禁止にしましたw
カオスですwww

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    昨日買ってしまいました^^;
    ちょっと家事するぐらいなら入っててくれました!
    うちも一部屋は物置ですが、簡単に開けて入れるので恐怖です(´Д` )

    • 5月5日
夏が来た★

こんばんは!
私は娘が歩きだしてから、楽天で196センチ×196センチのサークルが10000円くらいで売ってたので、広くて安いから買いました。うちは、部屋が2部屋しかなく狭くてサークルで1部屋占領してますが、その中に夜は布団敷いて私も一緒に寝れるので、広くて良いですよ♪
子供は玩具があれば泣かずに、過ごしてますよ。
育児のストレス減りました。
怪我したら怖いですもんね(´д`|||)

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    けっこう広いですね!!
    昨日、よくあるカラフルなプラスチック製のを買いました。存在感がヤバイです^^;笑

    • 5月5日
  • 夏が来た★

    夏が来た★

    広くしたかったら、買い足しできますね♪

    • 5月5日
  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    そうですね♪部屋が狭いので厳しいかもですが、子どもの様子見て必要なら足せますね!

    • 5月5日