
コメント

りー
初めの頃は、ダシは使わなかったです✨
味覚えちゃうとあとあと食べないと聞いたので💦💦
トマトだけで不味そうだったら、
りりーさんのおっしゃると通りほかの食材と混ぜたりしてあげていいと思います(^^)

エイヤ
2人ともずっと素材の味で食べてましたよ☺️
出汁ですら使い始めたの3回食あたりからだと思います🤔
-
ままり
もっと後で良さそうですね!ありがとうございます💗
- 12月12日

ままり
無理矢理、だし汁を使う必要は
ありませんよ😊✨初期は、食べさせる
って事より、慣れさせるための離乳食
でもあるので、だし汁を使うのは
中期~でも全然いいと思います😊
-
ままり
ありがとうございます!
使う必要ないと聞いて安心しました🥺- 12月12日

退会ユーザー
必ず素材の味だけじゃ食べなくなる日が来るから、そうなったら出汁や塩などで味付けする。将来を思ったら遅ければ遅い方がいいので、(濃い味が好きなのは治らないから)それまでは味付けしない。と栄養士さんに聞きました😊
-
ままり
たしかに…初期からダシに慣れてしまったら後々後悔しそうですね💦
勉強になります!ありがとうございます!- 12月12日
ままり
使わなかったんですね!!
ありがとうございます。
トマトと混ぜるオススメの野菜はありますか?
まだほうれん草、にんじん、トマトしかクリアしてないのですが😥
りー
私は結構なんでもおかゆとまぜ混んでました😂笑
面倒くさがりなのもあって💦笑
クリアしていったら、
トマトとじゃがいもを潰したやつを混ぜる(スープのように)や
鯛とトマトあえみたいにしても美味しそうです✨
もちろんいまクリアしている食材でトマトと混ぜてもいいと思いますよ💗
案外食べてくれます!
ままり
トマトと鯛…私より豪華なメニューです🤤
ありがとうございます😍
明日はまずにんじんとでも混ぜてみます♫