![うりぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの散歩後の水分補給について、母乳をあげるべきか、白湯や麦茶を哺乳瓶であげるべきか悩んでいます。散歩後に母乳をあげたら飲みが悪かった気がします。同月齢の赤ちゃんはどうしていますか?
生後2ヶ月で完母です。
赤ちゃんをお散歩させた後に赤ちゃんに水分補給してますか?
実母からお散歩の後は水分補給した方がいいと言われました。
母乳はだいたい3時間おきにあげていますが、3時間経ってなくても母乳を散歩後にあげた方が良いのでしょうか?
それとも、白湯や麦茶を哺乳瓶であげた方がいいのでしょうか?
散歩後にこぶししゃぶりを激しくしてたのを実母が見て、散歩すると喉が乾くから水分補給した方がいいと言っています。確かにこぶししゃぶりはしていましたが、泣いてはいませんでした。
試しに母乳をあげたんですが、お腹が空いてる時に比べて飲みが悪かった気がします。
月齢同じくらいの赤ちゃんの水分補給はどうされてますか?
- うりぼう(5歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もお風呂後など気になって助産師さんに聞いたら、まだミルク以外(私は完ミなので)の水分補給は必要ないと言われました。
気になるならお風呂後にミルクの時間になるよう調整してお風呂に入れてあげたらいいと言われたので、お散歩も授乳時間の前に行かれたらどうでしょうか😊
![おだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おだんご
させてないです!!
お散歩というか、毎日スーパーに買い物行ってますが、とくに水分補給気にしてません!
お風呂上がりは暑いかなぁと思って母乳あげるかミルクあげてますが、お散歩は、本人寝てたりそんな疲れることしてないし、いけるだろと思って😂笑
-
うりぼう
回答ありがとうございます。
ですよね、今の季節ならそんなに暑くないだろうし、いけますよね笑
私も風呂上がりは授乳してます!- 12月12日
![🐼はじめてのママリ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼はじめてのママリ🐼
月齢は全くちがいますが💦
私も完母でしたが、2ヶ月の頃は母乳以外あげたことないですよ😂
義母には何度も何度も、白湯が…とか言われましたが、一度もあげたことないです!昔ながらのやり方なのかもしれないです。
2ヶ月なら泣いたら授乳!!だけでやってきました☆
こぶししゃぶりは、遊んでたんじゃないですかね😍?可愛い❤️
-
うりぼう
回答ありがとうございます。
やっぱそうですよね!私も母に、昔は散歩後とお風呂後に白湯を20mlくらい飲ませてたと何度も言われました💦でも、逆に私はそんなの聞いたことなくて…
泣いたら授乳で、今まで通りのやり方でいこうと思います!
最近こぶししゃぶりよくするし、ご機嫌でチュパチュパしてたので、遊んでただけかもですね😊- 12月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はその頃が夏場とかぶっていたので、お散歩後は水分補給の授乳してました!
でも変な時間にあげると、授乳時間が狂ってくるので、授乳時間の前らへんにお散歩をしていました。
まぁいつもそんなに時間が上手くいくわけじゃないですけどね😂
夏場なら気になりますが、今の時期はさほど気にしなくて良いように思います😊
私も親に言われましたが、親世代は風呂上がりの白湯、2ヶ月ごろから果汁を飲ませる、というのが常識だったようですので、それを知ってるお母さんは気になるのかもですね!🤔
-
うりぼう
回答ありがとうございます。
そうなんですよね、今の季節なら暑くないし水分補給という考えがなかったんですが母に冬は乾燥して喉が乾くからと何度も言われて…😓
試しに昨日今日と散歩後に授乳したんですが、授乳間隔も狂って微妙でした。そのせいなのか夜中もいつもより多く起きちゃってました…(偶然かもしれませんが)- 12月12日
![❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁¨̮
させなくていいと思います
-
うりぼう
回答ありがとうございます。
ですよね、お腹すいて泣いたら授乳にしようと思います!- 12月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は眠たい時にこふししゃぶりします😊
出かけた後は授乳時間ならあげますが、そうじゃなかったらとくにあげないです!
-
うりぼう
回答ありがとうございます。
眠い時にすることもあるんですね😊
私も授乳時間でない時はあげないでおきます!- 12月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも毎日お散歩してますが、帰宅後すぐには飲ませたことないです☺
うちの子はお散歩から帰ると大抵寝てしまうので、30分~一時間くらいは普通に空きます☺
こぶししゃぶりは、ご機嫌な時にする子が多いよ~と聞いたことあります😌
お散歩して楽しかったのではないでしょうか?😋❤
-
うりぼう
回答ありがとうございます。
そうなんですね!最近、授乳後に散歩に行くようにしてるので帰ってきてもお腹が空いてるわけじゃなさそうなのに母があまりにも言うのでどうなんだろうと気になってしまって😓
ご機嫌な時にこぶししゃぶりすることが多いんですね!確かにこぶししゃぶりする時は楽しそうにチュパチュパやってる気がします😄
今まで通りの感じで授乳してみようと思います♩- 12月13日
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
昔はお風呂上がりの白湯が普通だったらしいので、散歩後にも水分補給をした方がいいって言うのかもしれないですね😅昔の考えで今はあげなくていいと言われましたよ!
-
うりぼう
回答ありがとうございます。
やっぱり昔の考えなんですよね。あまりにも母がしつこく心配した感じで言うので私もどうなんだろうと気になってしまいました😓
今まで通りお腹空いた感じで泣いたら授乳するようにしてみます!- 12月13日
うりぼう
回答ありがとうございます!
そうなんですね!私も特に産院で何も言われなかったし、そもそも散歩後の水分補給という考えがなかったので、急に母に言われて気になってました…
散歩後の水分補給は特に気にせず今までのペースでいこうと思います😄