
入院の際の荷物の量について不安です。どれくらいの量が適切なのでしょうか?
いつもお世話になってます(^ω^)
今入院準備をしています!
1泊2日用のキャリーケースに収まるかな〜と思ったのですが収まらず(T_T)
あと1週間用のキャリーケースがあるのですが、みんなこんなでかい荷物持ってきてるのかな〜と不安になってきました(笑)
みなさん入院する時の荷物どれくらいの量でしたか?
- のんさん0418

ARISA1993
私は大きめのトートバッグ1つに収まるぐらいの量でした✧
同時期出産の方でキャリーで持ってきてる方は見かけませんでしたね( •́ㅿ•̀ )

退会ユーザー
私も大きいトートで収まりました。どうせまた持って来てもらえますから必要最低限で軽くしたほうがいいですよ!

RAT+
私も大きめトートで十分でした。
必ず必要な物は、病院でも購入できるし。
ワンセットずつは出産祝い品?として貰えるし。
洗い替えは親と旦那に頼めたので。
3人目は親に頼めなかったので病院のパジャマで過ごし、必要な物は病院で買いました。あとは、お見舞い行くと行ってくれる友達に買ってきてもらったりw

奏
病院によると思いますが、
私が産んだ所はお産セット以外
全部自分で用意だったので、
すごい荷物でしたよ(^_^;)
キャリーと大きめのトートバックで入院しました!
なので他の方もキャリーが多かったです!

のんさん0418
コメントありがとうございます!
そうなんですね><
ちょっと選抜します!!!(笑)

mamaco⋈♡*。゚
私は入院してすぐ必要なもの入れたバックと入院生活で必要なものバックに分けました😌全部持つと重いし大荷物なので旦那さんに持ってきて貰う予定です(*^-^*)意外と荷物多いですよね(^^;

のんさん0418
コメントありがとうございます!
あとから持って来てもらえば大丈夫そうな物は減らしてみます!

のんさん0418
コメントありがとうございます!確かに!
友達に頼む手がありましたね!!!(笑)

のんさん0418
コメントありがとうございます!
うちは産院で結構用意してくれてるみたいなんですけど、昨日母親学級でこれはうちで用意してますけど自分で持ってきた方がいいですって物が結構多くて(笑)
でもキャリーの人もいるならちょっと安心しました!

のんさん0418
コメントありがとうございます!
本当意外と多いですよね〜(笑)
一応バッグ分けてるんですけど、何がすぐ必要で何が後からでいいのかっていうのもわからず(笑)
必要最低限まで減らしてみます!

青穂ママ
私は総合病院で必要なものが
たくさんあるので、2〜3日用の
キャリーでパンパンです
(´°ω°`)

まろんマカロン
私は、病院から実家も離れていて着替えなどお願いしやすい実母とも離れているので、海外でも行くの?と聞かれそうなぐらい多い荷物で、入院時看護師さんなどに笑われないか不安です(ーー;)(笑)
でも、あれ持ってきたら良かったー❗️とか、旦那に持ってきて欲しい物言っても伝わらなくてヤキモキするよりは、良いかなぁ(ーー;)と思っています(ーー;)
自分の荷物にビックリしますよね(笑)

のんさん0418
コメントありがとうございます!
やっぱ病院によっても結構違いますよね〜(°_°)

のんさん0418
コメントありがとうございます!
遠いと荷物多くなりますよね><
うちは遠くはないんですが、実母が車の運転出来なくて(°_°)
本当(笑)
どこ行くんだってくらいの荷物です(笑)

かわfamママ
明日で39週に入りますが、
まだ入院準備していません…( ̄▽ ̄)
私は、この入院を機に
旅行バッグを買いました!
今回2人目の出産なので
これから家族で旅行や、実家への帰省にも使うことを考えて
大きめのバッグを買いました。
なので結構大きいバッグで準備するつもりです(>_<)
コメント