![アン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の完ミ赤ちゃんのミルクスケジュールを変更したい。①と②のスケジュールでどちらがいいか相談。②は早く寝られるが夜間のミルクタイミングが心配。現在のスケジュールでいい?
生後3ヶ月、完ミでのミルクのスケジュールについてアドバイスお願いします!
いつも回答ありがとうございます😌
ミルクのスケジュールをちょっと変更しようと思うのですが、①と②のどちらがいいか意見をください🙇🏻♀️
ちなみにミルクは1日5回で、ミルク後は30分寝たら必ず起きます😣
①(現在のスケジュール)
3〜6時 泣いて起きる、ミルク→30分寝る
9時頃 完全に起床、ミルク→30分寝る
13時 ミルク→30分寝る
17時 ミルク→30分寝る
20時 お風呂→グズグズして起きている
21時 ミルク、就寝
②
3〜6時 泣いて起きる、ミルク→30分寝る
9時頃 完全に起床、ミルク→30分寝る
13時 ミルク→30分寝る
17時 ミルク→30分寝る
20時 お風呂、あがったら白湯を少し、就寝
22時頃 起こしてミルク→また寝かせる
②の方が少し早く寝られるので、お風呂上がりから21時ミルクまでのグズグズがなくていいかな?と思っています。
しかし、②だとこれから夜間のミルクがなくなっていくのに22時頃のミルクをやめるタイミングが分かりません。(現在は泣いて起きるまで起こしていないため)
今のままでいいんでしょうか?😣💦
- アン(5歳5ヶ月)
コメント
![WAKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WAKO
起こしてまであげなくていいと思うので、私なら今のままですかね
![ゆうmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうmam
私も起こして飲ませていたんですけど、今思えば無理に起こす必要もなかったかなって思います😂
ママさんがやりやすい、よく寝れる方を優先するのが1番大切だと思います🙆🏻♀️
子育て大変ですけど一緒に頑張りましょ😚
-
アン
返信遅くなりました😣
無理に起こさなくていいですかね😌
今のままでやってみます☺️
ありがとうございます、頑張りましょう🥺- 12月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
②の生活リズム私と似てます!私のところは夜中は起きないので最後のミルクは21時半ぐらいです☺︎
それで寝ない時は0時ごろに足してます!
無理にミルクやめなくていいと思います!
-
アン
返信遅くなりました😣
最近21時のミルクで就寝したら朝6時まで寝てるようになりました😌- 12月14日
アン
返信遅くなりました😣
今のままでやってみます☺️💓