
基礎体温について、6時に計る習慣があるけど、3時や4時に目が覚めることがある。その場合、再度寝て6時に計るべきか、最初に目が覚めた時間に計ってもいいか相談したいです。
基礎体温についてなんですが、
大体いつも6時くらいに
計るようにしているのですが
その日によって
一回3時に目が覚めてしまったり
4時に目が覚めてしまったり
するのですが、
そうゆう場合は
もう一度寝て
6時に起きたときに
計った方がいいのか、
それとも最初に目が覚めた時間に
計ってしまってもいいんですか?
- ♡リな♡(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

詩子
4時間寝れているならば最初の体温がいいと思いますよ(^_^)
同じ時間に!とよく言いますが、睡眠時間が4時間未満だと基礎体温としては正確ではないらしいです。

りんご
目が覚めてしまっても、布団から起き上がらなくてそのまま再度すぐ寝るならば連続睡眠と捉えて大丈夫ですよ∑d(ゝω・●)
トイレなどで起きてしまった場合は、それが朝方なら基礎体温を測り、まだ夜中なら朝に体温測ればOKです♪
私は夜中ちょこちょこ起きる人ですが、まぁまぁアバウトでもキレイなグラフになってましたよ(=゚ω゚)ノ
-
♡リな♡
そうなんですね!
ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)♬- 5月4日

めいてぃー
わかります!!夜中に起きちゃうことや寝坊しちゃうことありますよね!
そんな時はやはり一番最初に測った体温で記録しています。でも一回目の体温でも遅く起きた時は体温がかなり高くなってたりするので測る時間によっても体温の変動はあるかと思いますよ~(´▽`)
私は一応二度寝していつもの時間に再度測った体温もメモ備考欄に記録したりしてます!
-
♡リな♡
そうなんですよね(。>﹏<。)
一回目に目が覚めたときと
二回目起きたときに
計ったときとでは
体温が大きく
違っていたりするので
どちらが本当か
今ひとつ分からなくて…- 5月4日
♡リな♡
そうなんですね!
ありがとうございます♡
4時間未満で
目が覚めてしまった場合は
もう一度寝てから
計った方が
いいってことですよね?
詩子
4時間睡眠をとることが大切だと聞いたことがあります。なので4時間未満で目が覚めた時の体温はあまりあてにならないらしいです!
例えば23時に寝て1時に目が覚めたら、まだ睡眠時間が2時間なので、再度寝て6時に起きた時の体温のほうが参考になると思います!間違ってたらすみません>_<
♡リな♡
ありがとうございました♡