
子育てしてるママって仕事しないで家にいるから「暇してる」て思われが…
子育てしてるママって
仕事しないで家にいるから
「暇してる」て思われがちなトコが
何か気に触る😭
いとこも育休中だから
昼間に家に招いたり
遊び行ったりで子育ての話とか
相談とかしたりしてて、
いとこの旦那に「いつもお世話なってます」て
言われて、「お互い様です」て答えた後
「嫁も暇してるから助かります」に
何かカチーンときてしまって
「暇はしてないんよ?働いてる人から
みたら、遊んで過ごしてるのかも知れないけど
産まれて3ヶ月くらいやし子育てって
思ってる以上に大変なんだよ?」と
説教気味なことを言ってしまった😅
言うつもりなかったんけど、つい…。
気持ち的には産むの大変だったけど
この可愛い我が子とずっと一緒におれて
旦那より幸せ者だ〜ては思ってるんだけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日、ムカッときた話できた!わら
- ゆう(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
よくぞ言ってくれました👏✨
育児の大変さは本当に経験してみないと分からないですよね👍
ゆう
どんな時でもママは
赤ちゃんファーストで
動いてるから自分のこと後回しで
分かりにくいけど大変なのに
そこら辺は旦那は分かれよ!と
思っちゃって😅
はじめてのママリ🔰
うんうん😌
何気なく過ごしてるようで、考えなきゃいけない事やらなきゃいけない事たっくさんありますよね☝️
ゆう
2ヶ月ぐらいから予防接種始まるし
保育園も探さなきゃだし
市役所からの通知とかも
子供相談会に行ったりとか
なんやかんやで、毎週大変だし
尚且つ、子供あやしながらの家事が
1番大変なのに。
旦那も子供だから一気に2人増えた
感覚になるママさん多いですよね😓
はじめてのママリ🔰
サッとやればすぐ終わる作業でも、赤ちゃんいると倍の時間かかったりしますよね😅
用意されてて当たり前の夕食だって、どれだけ苦労して作っているか💦
旦那にはせめて自分のことは自分でしてもらいたいですね👏
ゆう
分かります!笑
あやしながら2時間とかかけて
作った夜ご飯も30分もかからずに無くなりますよね笑笑
頑張って作ったのに私が食べる時に泣いて冷めたご飯食べなきゃだし😂あったかいのが美味しい料理は抱っこして意地でも食べてますけど。笑 洗濯物とかも取り込む時間も遅くなったりで今の季節しけってたり生乾きだったりして朝早くから干した苦労が…と思いながらランドリー走ってもらって🤣なんだかんだで一日経ちますよね。笑
はじめてのママリ🔰
ゆっくりご飯が食べたいっていうささやかな願いです🙏
洗濯物の二度手間悲しすぎますね😂
自分の時間なんて夢のまた夢です🌈
ゆう
分かります!代わりに抱っこしててくれたりもするんですけどゆっくりは食べれませんしね😓焦っちゃう😂悲しいです😢けど、少しでもランドリー代ケチる為に乾かないかもだけど干しとこうって感じてます。笑笑 自分の時間が息子の時間になって成長を近くで見守れるのは嬉しい事ですけどね☺️たまには自分の時間欲しくなるのかな?と。わら
はじめてのママリ🔰
妊娠中は体重増加対策でよく噛みゆっくり食べてたけど、今は逆の早食いです💦
うちも乾燥機あるけど電気代ケチってなるべく使いません⚡️赤ちゃん出来てから節約と貯金の大切さを感じてます💸
私も今は息子の為に生きてます😊言ってる間に、保育園預ける1歳がもう迫ってます😱
ゆう
私も食べるの早くなりました!笑
お金の大切さを身に染みて感じてます😂
保育園どこがいいのか悩みむすよね😓