※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

生後2か月の赤ちゃんがミルクを飲むのが難しいです。乳首のサイズをMからLに変えてもいいでしょうか。Mサイズは生後4か月からと書いてありますが、早めに変えても大丈夫でしょうか。

はじめまして。
缶ミで生後2か月の女の子なのですが、100〜160と毎回飲みムラがあります。寝てるときのほうが飲んでくれて起きてるときは暴れて飲ませるのに毎回1時間かかってしまいミルクの時間が苦痛になってきました。

いまはピジョンのスリムタイプで乳首のサイズはMを使用しているのですが、サイズアップしてもいいんでしょうか。Mサイズで生後4か月からと書いてあるのでまだ早い気はするのですが、、
回答よろしくお願いします。゚(゚´ω`゚)゚。

コメント

気分屋ねこさん

うちの子も2ヶ月でミルクよりの混合ですが、100-140くらいしか毎回飲みません(笑)

サイズアップするとミルクが勢いよく出てくるようになるのですが、赤ちゃんの飲むスピードに合えば問題ないと思いますよ!

ちなみにうちは乳首の部分が飲んでる時に凹むくらい吸引力がついてきたらサイズアップするようにしてます🤗

  • りり

    りり

    ありがとうございます。
    ミルクの表記に160と書いてあるので焦ってしまいます(^◇^;)
    サイズアップして様子みてみます!

    • 12月11日
  • 気分屋ねこさん

    気分屋ねこさん

    ちょびちょび飲みしたがるのも個性だと思いますし、便が毎日とか出ててご機嫌なら問題ないと思います🤗
    ちなみにうちの子は、なかなか飲まない時はげっぷをさせてから、またチャレンジするとよく飲みます🍼

    • 12月12日
杏

同じくです!
160飲んでくれるんですね!!
飲みムラがあって私も悩んでます。
ママリで相談して所、2ヶ月位から飲みムラがあるそうで乳首のサイズアップなどを考えてみてはと回答がありました。
あと、ネットでみたらお腹が苦しいかもなのでオムツのテープを少し緩めるといいとも書いてありました。
回答になってなくてごめんなさい。

  • りり

    りり

    ありがとうございます。
    昨日の夜中なんて80しか飲まず(;_;)
    サイズアップはしましたか?
    テープ緩めるのやってみます(^^)

    • 12月11日
  • 杏

    乳首はMサイズ使っててたまにせき込むことがあるのでサイズアップはまだ考えてないです。
    便は出てますか?

    • 12月11日
りり

咳き込むこともあります😣
毎日1時間近くかかるので苦痛ですσ(^_^;)
便は1日1回まとめてします🤣