![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もふもふそら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふそら
室内遊具っておもちゃとはべつなんですか??
ウチはぬいぐるみとかペットボトルとかその辺のものしかありません笑っ
唯一親に買ってもらったアンパンマンの知育欲張りボックスがありますがそれは室内遊具なんですかね??
家の中のものあさりまくって遊んでるし、外にお出かけすることもおおいのででっかい大規模なおもちゃはありませんよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはありますが、全然なくて良いと思いますよ~😃
ブームがあって、全く遊ばない時期はただのデカイ置物です(笑)
-
ゆき
設置をしてあるご家庭の方がそういう風に言っていると説得力がありますw
あれば助かる時もあるんでしょうが、スペースがないので置きようがないので困ってました。
ありがとうございます- 12月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
滑り台とかジャングルジムやトランポリンなどの大型の遊具はないです(アンパンマンの足蹴り車はありますが)。
トミカやプラレールが好きなので乗り物でばかり遊んでるし、ボール使ったり、遊具なくてもリビング走り回ったり、でんぐり返ししたり、体使った遊びもしてるので、今のところ特に滑り台やジャングルジムなど買うつもりないですし、支障もないです☺️
そんなに広くない家ですが、リビングのソファーを撤去して、できるだけ広く子供が走ったりできる空間は作ってるので、アンパンマンの車でもリビングを爆走してます✨
-
ゆき
私もできるだけスペースは取ろうとは思っているからこそ遊具は置けないなといった所です。
我が家も男の子なので、男の子ママからそういった話を聞けて参考になります!
ないならないなりに遊びますよね!- 12月11日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちは1人目の時アパートに住んでたので室内遊具を置くスペースがなかったのですがなくても全然困った事ないですよ👌
歩くようになったら公園に行くようになるし、支援センターや室内遊び場もあるし🙆♀️
今は一軒家に住んでて置くスペースもあるけど買うつもりもないです😂
-
ゆき
我が家も支援センターが近いので思いっきり体を動かしたい時はそっちに行こうかと思っていました。
我が家もなければ無いで色んな遊びをしてくれるとありがたいですw- 12月11日
ゆき
トランポリンやジャングルジムなどの大きめの設置が必要な遊具の事を言っていました。
言葉足らずでごめんなさい。
そういうお話を聞きたかったんです!ありがとうございます。
息子はまだ9ヶ月なので先の話なのですがふと気になったので質問させてもらいました。