
コメント

退会ユーザー
空砲かは採卵してみないとわからないです

のん
採卵すれば確実。
卵胞が大きい時期に採血してE2値をみたら予測ならできますよ。
-
m
そうなんですか!
それは病院に言わないとやってくれないですよね?- 12月11日
-
のん
成熟卵1つにつき200~400くらいって言われているので、
採卵前だと内診で見える個数に対してE2値がどのくらいあるか?で、何個くらい成熟卵がありそうかとか、空胞の可能性を予測することはしますが、、、
あとは最初の不妊検査で排卵期にするホルモン検査時にE2項目を測る、そのくらいかなと思います。
まるさんは何の為にされたいのでしょう🙄⁉️
それを測っても毎回空砲というわけでもないし、そもそも空砲はめったにできないものです💧
採卵周期は無理に刺激しすぎてしまったりするので空砲になってしまう人がいるだけで、、、- 12月11日
-
m
毎回排卵はしているようなのですが、一年以上授からないので、もしかしたら卵子がないのかなと考えたりしました。滅多に空砲なことは無いということなので、きっと排卵の後の着床とかがうまくいかないのかもしれないですね。
- 12月11日
m
そうなんですね
ありがとうございます