※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

3人目考え中なのですが高齢出産って何歳からになるんですかねー?3人の子どもを選ぶか経済的余裕を選ぶか…迷います😂

3人目考え中なのですが高齢出産って何歳からになるんですかねー?

3人の子どもを選ぶか経済的余裕を選ぶか…
迷います😂

コメント

deleted user

私の勝手なイメージですが
37歳過ぎたら高齢なのかなって思ってます🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    私も37.38ぐらいかなぁ〜って思ってました!

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    35歳過ぎたら一般的に高齢扱いですが、、そのぐらいで考えてました😌

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今結構35歳以上で産んでらっしゃる方多いですもんね☺️

    • 12月10日
ここみ

35歳から高齢出産ですよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    初産と経産は違うと聞いた事があるんですが一緒なんですかね🤔

    • 12月10日
。

35歳から高齢出産になるみたいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    初産と経産は違うって聞いた事があったのですが、やっぱり35歳なんですかね🤔

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

調べたら35歳以上って書いてありました!

はじめてのママリ🔰

初産が、でした😨失礼しました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    やっぱり初産は35歳ですよね〜経産はいくつなんだろうと疑問に思ってしまって🤔

    • 12月10日
おたふくなんてん

経産婦であれば40歳くらいでしょうか?

私なら余裕ではないけど生活出来るくらいなら3人目作ったほうが後悔はないと思います

お金はあとで稼げばいいけど、子供は作れるリミットあるので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    経産婦だと40ぐらいなんですかね🤔
    そうですよね〜お金は何とかなりそうだけど出産できる期間は限られているし、ちゃんと授かれるかも分からないですしね。
    背中を押していただけるコメント嬉しいです😊前向きに考えてみます💪

    • 12月10日
柊0803

ボーダーとしては35歳からですね。

出産予定日が私自身の誕生日だったのですが、初産の為遅れ、35歳になった瞬間「高齢出産」になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    私ももう34歳なのでもう高齢出産域です🤣

    • 12月10日
  • 柊0803

    柊0803

    ただ、体力的に言うと、39歳の今産もうと思えば産めるかな?無理かな?と思うくらいですので、体感としてはやはり38歳あたりからかなと思います。
    38歳あたりから急激に体がきつく感じる様になりました。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🙂
    やっぱり体も確実に歳をとって行きますよね。
    今年私の周りの方で38.39歳で産んでいらっしゃる方が何人かいらっしゃったので勇気づけられたところでした😉
    なるべく早め早めがいいですね〜😉

    • 12月10日
deleted user

初産は35才で高齢出産ですが
経産婦さんは特に年齢では
決まってないですよ😊
イメージ的に言うと
経産婦さんは40才くらいだと
高齢出産かなって感じですかね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    経産婦は決まってないんですね〜😆
    もう34歳なので早めに決断しなければなぁ〜と思います😂

    • 12月10日
トモヨ

経産婦でも35歳以上は体力的にも大変になって来そうなイメージです(-_-;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    そうですよねー35歳からだんだん衰え始めてきそうですよね…

    • 12月10日