※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆あやか
その他の疑問

彼のご両親へのご挨拶について質問です。お付き合いをして4ヶ月、彼のお…

彼のご両親へのご挨拶について質問です。
あくまでも参考にしたいのでよろしくお願いします(*´・ω・)!!

お付き合いをして4ヶ月、彼のお母さんにご挨拶します。
結婚前提にお付き合いしていて、そのことはお母さんもご存知です。

第一印象ってとっても大切ですよね(;ω;)
私初めてのことなので、ドラマなので何となくの雰囲気はわかりますが、実際何を言えば、何をすればいいのか……。゚(´pω・`)゚。
皆様はどのようにご挨拶しましたか??

また菓子折りも持って行こうと考えています。しかし去年の大晦日、お邪魔した時に一度渡しており、お返しもいただいています。
今回もお渡ししたらしつこいでしょうか??

回答よろしくお願いしますm(._.)m

コメント

たけぽむ

結婚のご挨拶でしたら手土産はあった方がいいと思います(^^)
がんばってくださいね♪

☆あやか

そうですよね!
回答ありがとうございました!

yuri46

今回は具体的に結婚のご挨拶って事ですか?
会話は彼とお母さんで進めてくれるとおもうので、手土産は持って行って、ワンピースとか綺麗目な感じの服装で、あとはニコニコしていれば何も心配ないと思いますよd(^_^o)

いつごろ入籍予定で〜みたいな話とか、あやかさんのご家族のお話とか、話題に合わせて話せば大丈夫ですよ♥︎

肋骨ボンバー☆神

いいえ、手土産は要ると思います。
挨拶にいく場合は、格好も綺麗目なワンピースとかの方が印象は良いですよ。
それと靴は脱ぎやすいヒールのものが良いです。
私はブーツで行ってしまい、失敗しました(>_<)
挨拶は…すいません、私もテンパってたのであまり覚えてないですね(^_^;)

pimi♡

あたしも緊張してましたが
もう行き当たリばったリで
挨拶というよリもお母さんと
沢山話しをして距離を縮めた
って感じでした(🌼❛ ֊ ❛„)

あとは旦那に頼ってました♡


あたしも年の始めや
挨拶の際などは、
気遣わないで😣💦
と言われても何だか
体だけ行くのは失礼かな
って思って持って行ってます💖

ご挨拶うまくいくこと
願ってます(๓´˘`๓)♡

mummu

ご婚約おめでとうございます\(^o^)/


菓子折りは毎回お邪魔するときに持っていくものですので、お渡ししましょう!

ちなみにお渡しする時は、紙袋から取り出して「◯◯で見て美味しそうだったので、お口に合えば良いのですが」とか「私のお気に入りなんです!是非皆さんでお召し上がりください」など一言添えてお渡ししましょう( ^ω^ )



ご挨拶は、基本は彼氏さんが進行するものです。
彼氏さんが「結婚をしようと思う」と切り出したら、改めて名前をフルネームで伝えて「よろしくお願いします」で充分ですよ!


ちなみに我が家のご挨拶は外食先で、ただ義家族の食事会に参加しただけみたいな拍子抜けな挨拶でした。シミュレーションして行ったのに、何も予定通り進行しませんでした。笑


頑張ってくださいね❤️

あーたん

私は旦那と付き合いは長かったんですが、義実家に伺ったのは2回。。。
お付き合いしてます。の挨拶と、彼の仕事が落ち着いたら結婚しよう思います。の挨拶。

どっちも、手土産は持って行きました´ω`*

後は綺麗目なワンピースで´ω`*

話は旦那が進めてくれたんで、私は質問されたら答える感じでした´ω`*

deleted user

全く参考にならないと思いますが
あたしは,付き合ってた頃から旦那の実家にほぼ毎日居たのですが通勤も車で1時間半かけてました(笑)
姑さんは色々やってる人で顔も広すぎでなかなか家に居ない方だったので最初に遭遇したのは旦那と外食に行く時に遭遇し…
玄関明けた先でした(笑)
旦那は止まることなく車に向かってて『おいこら!w』って思いながらも

『初めましてー^^♡ウフフ‐』って感じでしたよ(笑)
恥ずかしながら当時25で旦那29だったのですが…
『初めましてー♡え!!w 高校生!?!?』って言われましたよ(笑)

『えー違いますよー♡今25です。置いてかれたー!』
『そうねー♡ごめーん(笑)はよ行きなさい♡』って感じのバッタバタした初会いでした…(笑)

すごく気に入ったみたいでそれから『籍はいつ入れるの?早く家に来て欲しい』って
毎日言われるようになりましたね(笑)

ニコニコして挨拶すれば大丈夫ですよ♡
あとは向こうが,根掘り葉掘り聞いて来ると思います!
笑顔で接すれば大丈夫♡
頑張って下さい(*'∀'人)

☆あやか

☆皆様
まとめてですがお礼申し上げますっ
ありがとうございましたm(._.)m!!

欲を言えばなのですが…
具体的にまず何を言いましたか??
よく漫画とかで、『○○くんとお付き合いさせて頂いてる〜』みたいな感じのことを見ますが実際どうなのでしょう??
またお母さんの前では彼のこと何と呼びましたか???
度々質問すみあません(;ω;)

肋骨ボンバー☆神

主人の事はしたの名前+さんで呼んでましたし、今もそう呼んでおります。
まず何を言うか、は彼が紹介してくれると思いますよ。
そのあとに、ふつつかものですが宜しくお願い致します。とか言ったような、宜しくお願い致しますとか言ったような…
あとは聞かれることに答えるくらいですね。

☆あやか

☆肋骨ボンバー様

普段は呼び捨てで呼んでます(;ω;)
彼にどうしようと相談もしたのですが、自分で考えなさいとのことだったので…。゚(´pω・`)゚。
回答ありがとうございます!!

mummu

普段は呼び捨てでも、ご両親の前では「さん」付けが好ましいと思いますよ!

私はご両親に対しては「さん」付けで、ご両親の前で主人を呼ぶ時は「くん」付けにします。主人に「さん」はこそばゆいので(;^_^A




一度年末に会ったときに、お付き合いしてることは認識されてますよね?
ご実家に着く前までに、彼が開口一番に☆あやかさんを紹介してくれるように打ち合わせしておけばいいと思いますよ!

どうしても彼氏さんの紹介を待つ前に自分から何か言いたいのであれば、「ご無沙汰しております。"☆あやか"です。本日はお時間いただきましてありがとうございます。」とかでいいと思いますよ!