![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きゅん🫰🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅん🫰🏻
玄関のストライダーに布や黒のビニールなど、かけてみてはいかがですか?
目につかなければもしかしたら自転車に乗ってくれるかもしれないですよ😊
![みきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきママ
先週うちが同じでした。
ストライダーで行きたいといい、途中で抱っこが始まりました。
片手に手提げ、子供抱っこ、片方はストライダーで、重たくて休み休み帰って来ました。
どっと疲れて、ストライダーで行かせなきゃよかったと後悔しました。
うちも玄関に置いてあるので、お気持ち分かります。
シートかけても、ストライダーある事を知ってるので、ストライダー乗ると言われます。
-
まぁ
ありがとうございます☺️同じですね。体バッキバキになるし途中で放り出されたイライラとストライダー絶対乗るといいはって泣くのもイライラして大変です😂
最後までのってくれるようになるまで先が長い😧- 12月10日
まぁ
なるほど!やってみます☺️