
ハンバーグを夜作ったのですが、毎回部屋中にハンバーグ臭が..匂いがな…
ハンバーグを夜作ったのですが、毎回部屋中にハンバーグ臭が..匂いがなかなか落ちません。
ごま油を使った炒め物なんかも、匂いが残ります。
キッチン周りを除菌したり付近のカーテンにファブリーズかけたりしていますが、それでも朝起きるとまだ臭ってます( ノД`)
なにか対策ありますか??
- 𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
コメント

退会ユーザー
ファブリーズとかどうですかね?

退会ユーザー
料理後も換気扇しばらく回してないと匂いが残りますね🤔
カーテンまで匂いが行く前に換気扇でしっかり換気、
あとはキッチンに消臭剤を置いたりして
カーテンまでいないようにするとかですかね😫
-
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
寝る前で換気扇は回してるんですけどね( ノД`)
カーテンの匂いを嗅いでも全然臭くはないですがとりあえず吹きかけてます。きっと部屋中に匂いが舞ってるんだなーと。
キッチンに無香空間置いてますがなかなか😱
やっぱ寒いけど窓開けて換気が1番ですかね?- 12月10日
-
退会ユーザー
窓開けられるなら換気が1番ですね😭
前住んでたところは換気扇が昔ながらのもので使い物にならなかったので
料理後は窓全開で部屋の換気と一緒に料理の匂いも消してました😫
あとはファブリーズの空気中に撒くやつをしてました😃- 12月10日
-
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
角部屋なのでキッチンの所に小窓が付いてます。
そこを開けて換気しようと思います。
我が家の換気扇も今のタイプのものじゃないので吸込みがあまり良くない気がします😱😱
空気中に撒くファブリーズ買ってみます!!- 12月10日
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
布などには吹きかけていますが匂いは残りますね〜( ノД`)