![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子の女児希望で妊活中。前回の経験から排卵日を狙っているが難しい。同じ経験の方、何日前を目安にしているか教えてください。
産み分けについてです!
希望の性じゃなくてもうれしいことを大前提に。
第二子も女児希望でゆったり妊活開始しました。
前回の妊娠が排卵日4日前の妊娠なので、今回も3-4日前を狙っています。時間がかかってもいいと思ってます😊
3.4日前って難しいですね…
検査薬と排卵チェックで見極めてますがなかなか…
前回は5日前になってしまい妊娠できませんでした。
同じく産み分けされてる方、
何を参考に○日前を把握されてますか?
また、女児希望の方、何日前でストップしてますか??
よろしくお願いします😊
- すず(5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5周期、基礎体温と排卵検査薬きっちりつけました☺︎
そしたらだいたい濃くなってくるのが何日前、これが強陽性って自分のタイミングがわかってきたので、
6日前、4日前、2日前にタイミングとって、それでやめました(^ ^)
すず
コメントありがとうございます!
まだ9ヶ月で夜泣きがあるため基礎体温が取れません😫
わからないと思うのですが、ご妊娠は何日前のタイミングでされたと思われますか??
退会ユーザー
予定日的には2日前のタイミングだと思います(^ ^)
10ヶ月の時に生理再開してから測り始めましたが、夜中起きてもとりあえずつけ続けました☺︎
すず
そうなんですね!
ガタガタでもとりあえずつけはじめてみます🤗
参考になりました!ありがとうございます😊