
コメント

🐇
タンパク質が多めなので少々負担がかかるかもしれませんね🤗💦

ちひちゃん
結構甘いので、ストロベリーの部分混ぜずに少しだけ取り分けてあげたりしてました(^^)
-
ママリ
いつから甘いところも食べさせてますか?
保育園の給食でも白桃缶とかみかん缶とか食べてくるので確かに、甘いものをこれ以上家で取ると取りすぎなのかもです😭💦- 12月10日
-
ちひちゃん
家ではヨーグルトは無糖に少しだけ何か入れたり(ジャム、コーンフレーク)、そのままだしてるくらいです。娘も託児所で甘いもの結構食べてるので好きだと思うんですけど、休みの日くらいはあえて甘いものあげなくても良いかな?と思って適当です💦
- 12月10日

退会ユーザー
ヨーグルトはベビーダノンか牧場の朝(私が好きで買っている)しか食べさせたことないですがあんまり気にしない私はオイコスとかも家にあればあげちゃいます😂

yurari
私なら4分の1くらい普通にあげちゃいます🙂保育園だと幼児食と同じ内容のお給食が出るし、ジョアとか甘い蒸しパンのようなものも出るので、糖分についてはあまり気にしなくていいかと思います💡
ママリ
それなら、スプーンで4杯くらい?あげるくらいなら大丈夫そうですかね?
🐇
親次第かもしれませんが、わたしなら大丈夫かなぁと思ってあげちゃいます🤗♡