
ハイローチェアの使い方について教えてください。昼間は抱っこでしか寝てくれず、楽になれる方法を知りたいです。
手動のハイローチェアを買いました!
皆さんどんな風に使われてますか??
昼間は抱っこでしか寝てくれず、少しでも楽になればと思って買ったのですが、上手な使い方があれば教えてほしいです😊
- あい(5歳10ヶ月)

usaton
うちは自動のでしたけど、抱っこして寝てから下ろして寝せたり、もうすぐ寝そうだなって時に下ろして揺らしながら寝せました。
最初は寝なかったので、高い買い物失敗したーって思いましたけど、腱鞘炎なってしまってたので使い慣れたらすごいラクでした!

ちよ
子どもが大きめだったので、お昼寝などの寝かしつけには重宝しました^_^途中ぐずりながら起きても、揺らせば続けて寝てくれました!あとは、掃除機をかけるときに高くして乗せておく、お風呂のとき脱衣所で待機させとくなどしています。

hana
私は電動タイプでしたが3〜4か月頃までお昼寝で大活躍してました。抱っこであらかた寝かせた後に自然な速さで揺れた状態で降ろしてました。重い子だったので本当に買ってて良かったなって思ってました。
あとは離乳食の初めの頃の腰座りが安定してない頃に椅子として使用してました。

あい
皆さんありがとうございます!
早速乗せてみたところ、揺らすと10分くらいで寝ました😊 お風呂の時や掃除するときにも使ってみます!👶🏻
コメント