
高校生同士の自転車事故後、病院に行く約束を忘れてしまい、母親が怒っている状況。今後お金請求される可能性はあるか心配。
無知な質問です。
高校生の子どもが通学中に同級生と自転車でぶつかって
警察に事故証明だしてもらってお互い大したことなかったから
きちんと話し合いをして
一見終了したと思われたのですが
午前中に病院にいく!電話するといわれたのですが
夕方予定があるのを伝え忘れ、
会議中に(大事な会議で携帯はオフ)
自宅、警察に電話をかけて
あとで掛け直すとブチギレ。
なにを言っても話にならない状態みたいで
実母に聞いた話ですが
なんとも高校の母親なら結構な大人なのに
電話かけ直してブチギレって、正直嫌な感じです。
事故証明取ってて警察も、お互いもう終わりって言ってても
今後お金請求されたりとかあるんですかねー
- なの(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ゆ
ちょっと文章が分かりにくいですが、相手方が病院にいくといっておこっているということですよね?
事故証明のみで自賠責や自転車保険会社には連絡してないのですか?

退会ユーザー
https://交通事故解決.jp/kotsujiko-7938.html
事故証明書と加害者の過失責任の有無や賠償は無関係とあるので、それだけでは終わりにならないでしょうね💦
要は金一封包んで誠意を見せろ的な事なのかなと思いますが、自転車保険や個人賠償責任保険は加入されてないですか?もし加入されているなら保険会社に連絡して、被害者と直接交渉してもらうか、やり方を聞いた方が良いと思います。
-
なの
分かりやすくありがとうございます。
自転車保険は加入しています。
やはりそれが1番ですよね。ありがとうございます。- 12月9日
なの
すみません聞いた話だったもので。
病院に行ったあとに電話すると言ったみたいです。
お互いなにもなかったので今のところはしていないみたいです
ゆ
事故証明は単なる事故の証明なので示談の証明にはなりません。
保険会社に連絡してそちらから対応してもらったらいいかとおもいます。
過失がどの程度かわかりませんが、あちらが保険に入っていないようなら損をするのはあちらなので毅然と対応したらいいとおもいます。
でもぶつかったのであればお互い様であっても菓子折り持参で謝罪にいくほうがよかったかとおもいます。
なの
分かりやすくありがとうございます。
勉強になりました。