※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
子育て・グッズ

離乳食全然食べてくれないんですが母乳はいつ頃やめるのがいいんでしょうか...

離乳食全然食べてくれないんですが母乳はいつ頃やめるのがいいんでしょうか...

コメント

🐼

WHOの母乳育児のガイドラインとかだと2歳くらいまで推奨されてますよ〜🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    初めて聞いたんですがどーいったものですか?

    • 12月9日
  • 🐼

    🐼

    『WHO 母乳育児 ガイドライン』とかで検索すると出てきますよ〜🙆🏻‍♀️

    ちなみにうちの子もまだ母乳飲みます💡

    • 12月9日
deleted user

WHO、世界保健機関です。
国連の専門機関です。
生後6ヶ月までは完全母乳、以降離乳食も取り入れ2歳まで飲ませるのが望ましいとされています。
やめて離乳食を食べてくれるようになることはありますが、
食べてくれるようになる保証はないです。
完了期に入って幼児食である程度栄養が取れるようになってからの方がいいと思います。
一度小児科で相談されてみては?