※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬまま
子育て・グッズ

相模原市在住の知人の赤ちゃんに出産祝いを贈りたい。実店舗で使えるギフトカードや商品券で喜ばれるものを教えて欲しい。他県在住で相模原市のお店が分からない。

神奈川県相模原市にお住まいの方に質問です。

滅多に会えない相模原市在住の知人にお子さんが産まれていたのを知り、遅ればせながら出産祝いとギフト券を贈ろうと考えています。
お子さんは今10カ月だそうです。

前回の贈り物の兼ね合いから今回はAmazon等の通販系のギフトカードは贈らない予定なので、相模原市内にある実店舗で使えるギフトカードや商品券で、もらって嬉しかったもの・使いづらくて嬉しくなかったものがあれば教えてください。

他県在住な為ベビー用品店やショッピングモール等もどんなお店があるのか分からないので…😭
よろしくお願いします!

コメント

ひなママ

橋本駅の近くに大きなショッピングモール(アリオ)があるので、その中で使える商品券はいかがでしょうか?✨

める

相模原市も広いですが、中央区〜南区民ならトイザらスにめちゃお世話になると思うので(笑)こども商品券おすすめです!私も過去に贈りましたが、喜んでもらえました✨

ゆこ

相模原市南区在住です。
上の方も書いていますが、相模原市広いので何区かで、変わって来ますが、私も子ども商品券がいいかと思います。
私はトイザらス行かないのですが、イオンモールの子供用品のところで使えるのでもらって使いました。
西松屋のギフトカードももらったことあります。
車が使えるなら西松屋は、相模原市や周辺に何店舗もあるのでいいと思います😊

あとは、図書カードもいいと思います。
絵本や、幼児雑誌って意外と高いので図書カードを良く義母からもらうのですが、本屋ならどこでも使えて便利です😊
私もおさがりのお礼で、〇〇ちゃんに絵本買ってあげて〜と図書カード渡しています✨

まま

JCBならほぼつかえますよ!!

たぬまま

まとめてのお返事失礼します。
皆さまご回答ありがとうございました!
今回はこども商品券にすることにしました✨