
離乳食でベビーフードを使っているけど、中期や後期も大丈夫か不安。産後鬱などの持病があるため、これからもベビーフードを使い続ける予定。他の方も離乳食完了期までベビーフードを使った経験があるか教えてください。
離乳食初期なのですが、作るの嫌でベビーフードにしてます。10倍粥は作ったのですが食べず、ベビーフードで試した所食いつきがいいので当分は頼ろうと思います。
中期、後期に入ってもベビーフードでいいのか不安になりました(><)
ちなみに産後鬱など持病があり、これからも頼ろうと思ってます
離乳食、完了期までベビーフード使ってた方いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
ほぼBFでしたよー
お粥だけは作ってました。

退会ユーザー
上の子のときは、9ヶ月までBFに頼って
下の子は、初期から今だにまだBFで10ヶ月
までは、お世話になろうと思ってます😄
-
はじめてのママリ🔰
パウチのベビーフードだけじゃ足りなそうな時、何か足してますか?
まだ始めたばかりなので、瓶のものを冷凍してるのですが、食べる量増えたときにどう足していけばいいのか…(><)- 12月9日
-
退会ユーザー
今では、BFの袋3袋+粉末タイプのを
何袋か食べさせてます☺️
お粥100g+牛そぼろ肉じゃが80g+汁物100g+
粉末タイプ1袋17gの3袋+粉末タイプ12gの3袋
ぺろりと食べちゃってます😋💕- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに3食分ですよね?質問ばかりすみません💦
粉末タイプどのようなものか気になります🥺- 12月9日
-
退会ユーザー
上に書いたのが1食分、現在食べてる
量になります😂- 12月9日
-
退会ユーザー
粉末タイプは、今だに7ヶ月からの鶏レバーの
箱タイプを食べさせてますよ💡- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
一食分なのですね✨もりもり食べてくれていいですね🥰
お粥は作ってるんですか⁇- 12月9日
-
退会ユーザー
お粥も作ってないです😂
9ヶ月からのは、80g、100g、120gの
お粥があるので、使い分けてます☺️
こちらにも、野菜、肉、魚なども
入ってるので便利ですね🎶- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
色々教えて頂きありがとうございます😭
初めてで先々のことばかり不安になってました💦
その時になってやってみようと思います☺️- 12月9日
-
退会ユーザー
BFのみで離乳食を増やすと出費がすごい
ので、10ヶ月までにしようと思ってます😂
普通の白米は、朝のみにして慣れさせてる
途中です😊
料が増えたら増えたで不安になりますよね😖
7ヶ月の頃は、お粥80g、茶碗蒸し、
粉末タイプさつまいもとかぼちゃ1袋17g
3袋+鶏レバー1袋12g2袋を食べさせてました💡
茶碗蒸しは、市販ので大体100g計算と
してました☺️- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
今産後鬱で保健師さんに作らないでBF でやっていいよ!って言ってもらえたのですがやはり出費も気になるけど体も大事だしなぁと悩みます😭
細かくありがとうございます😊- 12月9日
-
退会ユーザー
出費は、すごいけど離乳食はしっかり
食べてほしくて気にしないようにしてます😂
離乳食は、難しいですが頑張りましょうね❗
こちらこそありがとうございました🙇♀- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
ずっと続くわけじゃないと思って金銭面は目を瞑ることにしました😂💦
いえいえ!こちらこそありがとうございました😊- 12月9日
はじめてのママリ🔰
よかったです!ありがとうございます😊