子育て・グッズ 赤ちゃんが夜10時間以上寝て心配。授乳を起こすべきか。体重増加が緩やかに。寝すぎて心配。 もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 ここ一週間ほど、突然夜長く寝るようになり10時間以上起きません。 まだ夜間授乳も必要な月齢だと思うのですが起こして授乳した方が良いでしょうか?? うんちとおしっこは変わらず出ていますが、体重の増加は緩やかになりました。寝すぎて心配です。 最終更新:2019年12月10日 お気に入り 体重 月齢 赤ちゃん おしっこ うんち 夜間授乳 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 量はどれくらい飲みますか? うちの子も夜は8時間くらいまとめて寝るようになって、夜は起こしてないです。 私の場合はミルクですが😅 12月9日 はじめてのママリ🔰 記載しておらずすみません💦 母乳なので量は分かりません...😢 12月9日 退会ユーザー 体重の増え方があんまり良くないなら起こしてあげた方がいいと思います❗️ 友達は完母でしたが、母乳の出が悪かったみたいで、体重の増えが良くなくてミルクを足してました。 けど寝てるので飲むか飲まないかはその子の気分次第だとは思います😭 12月9日 はじめてのママリ🔰 夜中や朝方、搾乳しているのですが100~200出ていますが、寝る前はもっと少ないかもしれません😣 以前は1日30g以上でしたが最近は15gくらいです😢(スケールで測っています) やっぱり1回は起こすようにしてみます😣😣 12月9日 おすすめのママリまとめ 体重・妊娠35週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠36週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠37週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠38週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠39週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
記載しておらずすみません💦
母乳なので量は分かりません...😢
退会ユーザー
体重の増え方があんまり良くないなら起こしてあげた方がいいと思います❗️
友達は完母でしたが、母乳の出が悪かったみたいで、体重の増えが良くなくてミルクを足してました。
けど寝てるので飲むか飲まないかはその子の気分次第だとは思います😭
はじめてのママリ🔰
夜中や朝方、搾乳しているのですが100~200出ていますが、寝る前はもっと少ないかもしれません😣
以前は1日30g以上でしたが最近は15gくらいです😢(スケールで測っています)
やっぱり1回は起こすようにしてみます😣😣