

退会ユーザー
うちはとりあえず実母頼りです!
基本家に大人が私しかいないということがないので助かってます(平日実母、土日旦那)が、
きのうは私しかいない時間があって、
それはそれは上の子はものすごい癇癪を起こしました。
ある程度泣かせでストレス発散したら素直になる瞬間があるので、
その時に思いっきり甘えさせています。
下の子が寝ている時、ほうっておいても機嫌がいい時は積極的に上の子抱っこしてます😊
退会ユーザー
うちはとりあえず実母頼りです!
基本家に大人が私しかいないということがないので助かってます(平日実母、土日旦那)が、
きのうは私しかいない時間があって、
それはそれは上の子はものすごい癇癪を起こしました。
ある程度泣かせでストレス発散したら素直になる瞬間があるので、
その時に思いっきり甘えさせています。
下の子が寝ている時、ほうっておいても機嫌がいい時は積極的に上の子抱っこしてます😊
「赤ちゃん返り」に関する質問
娘をきょうだい児にしてしまうこと 不安で押しつぶされそうです。誰か似たような境遇の方いませんか 気持ちが弱っているので批判的な意見はやめて下さい。息子の事も大事に思った上での投稿です。 娘3歳半、息子11ヶ月で…
子どもが赤ちゃん返りしたら赤ちゃん扱いしてあげたほうが良いものなんでしょうか?😂 それとももう赤ちゃんじゃないでしょとか自覚させたほうが本人のためなんでしょうか?🌀 例えば、赤ちゃんがぐずる真似をして横抱きを…
3歳の娘の赤ちゃん返り・癇癪が本当にしんどくて死んでしまいたいです。 共働き夫婦、旦那は多忙で仕事の日は深夜になるまで帰ってきません。旦那の休みの日以外、家事育児は全て私です。来週いっぱいまでフルタイムで働…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント