
夏生まれの赤ちゃんに必要な肌着の種類と枚数についてアドバイスをお願いします。
新生児用の肌着について教えてください( ¨̮ )
6月末出産予定の初マタ妊婦です!
そろそろ出産準備をすすめているのですが、
赤ちゃん用の肌着について、
全然見当がつかず困っています(._.;)
「夏は家では肌着で十分!」という情報は
いろいろなところで見たり聞いたりするのですが、
肌着といっても短肌着・長肌着・コンビ肌着等種類が多くて…
イメージとしては
短肌着1枚だとお腹出ちゃう?感じがして、
コンビ肌着ばっかり買っちゃってますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
今のところ、
短肌着 2枚
コンビ肌着 5枚
ロンパース・ツーウェイオール 3枚
購入済みです。
先輩ママさんたちの経験談から、
夏生まれベビーには
どの肌着をどのくらい用意しておけばいいか
アドバイスいただきたいです!!
よろしくお願いします❁
- まーあや(8歳)
コメント

かみゆか
7月生まれの男の子を育てています( ^ω^ )夏は短肌着と長肌着を組み合わせて着させていました!日中、暑い日は短肌着1枚で過ごしましたが夜寝る時はお腹が出るのが気になるので長肌着1枚で寝かせてました!参考までに…♡(^-^)/

ななママ
我が娘は7月生まれですが・・・
貰ったロンパースは大きかったので、短いの+長い肌着を重ねて着せてました<(_ _)>
-
まーあや
お返事ありがとうございます*
肌着2枚着せるんですね!そんな着せ方もあるとは…(´°Δ°`)- 5月3日

ミネショー
うちは冬生まれなので、着せ方のアドバイスはできませんが、枚数が少ないと思います。
夏だと汗かくし、ウンチもれや吐き戻しもあるので、10枚あっても足りないかもしれません。
-
まーあや
お返事ありがとうございます*
替えが全然足りないんですね!もっともっと買い足します(´ `;)- 5月3日

あい(*´艸`)
私も1人目は5月末、お腹の子は6月半ば予定です(*^_^*)
確かに上の子の時は暑くて、家にいる時は短肌着1枚で下はオムツでいた事もありましたよー家にいる時は短肌着、コンビ肌着で十分ですよ!!短肌着が足りないと思います(*^_^*)長肌着はいりませんよ!!冷房を入れる時は、靴下を履かせてました!
楽しみですね(*´艸`)
-
まーあや
長肌着は、はだけそうな感じがして買ってませんでした!
靴下かー、確かに足丸出しになっちゃいますもんね!
もう少しで会えると思うと、うきうきしちゃいます(∗ ˊદ` ∗)- 5月3日

ぴろた
去年の7月に出産しました。
まーあやさんと同じで短肌着一枚ではお腹が出てしまいそうな感じだったので、家では常にコンビ肌着でした!
長肌着も買いましたが、新生児の頃から足をバタバタさせてはだけてしまったので、ほぼ使わずコンビ肌着でした。
上の方も仰ってますが、枚数が少ないかもしれません。夏ですぐ乾きますが、吐き戻しだったりとかで、10枚ぐらいはあってもいいと思いますよ😊!
-
まーあや
お返事ありがとうございます*
夏生まれのママさんの意見、参考になります!
コンビ肌着の方が使い勝手良さそうですね!もっと買い足そうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 5月3日
まーあや
お返事ありがとうございます*
日中と夜とで使い分けるんですね!なるほどー!!( ¨̮ )