※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あとむ
お仕事

保育士から見た補助員について、資格の有無での扱いや仕事内容について知りたいです。

保育士の方から見て
補助員(資格のない人)って
どうですか?
資格ないくせに!みたいなことありますか?

また、どんな仕事をするのでしょうか?

コメント

はるか

こんばんは。

資格ないくせに!とは、思わないです。
園の子どもたちをカワイイと思って接してもらえたら嬉しいですし、担任だけでは回らないところをサポートしてもらえたら嬉しいです。

私は保育園ではなく、幼稚園に勤めていますが、担任が個々で子どもと関わっているときにはクラス全体の遊びの様子を見てもらったり、トイレに個別で連れていかなくてはいけないときにサポートしてもらったりして欲しいです。

どのような仕事をするかは、園によっても違うのかな?と思います😃

  • あとむ

    あとむ

    ありがとうございます。
    ある方は資格がある人と無い人とでは
    見る視点が違うと言っていました。
    保護者からすれば、手厚く見てもらえてよろこばれるだろくけど
    資格保有者からすると
    そうじゃないのに。そこ見てよ。とか思うって言ってまして。
    どうなのかなー?と。

    やはり、資格ある人はそれなりに
    勉強もしてるし、プロだろうけど、
    資格なくても危険なことから
    守ったりは出来ると思うんです。
    それでもやっぱり、そこじゃなくて。ってなるんですかねー?

    • 12月8日
  • はるか

    はるか


    「そうじゃないのに。そこ見てよ」は、遊びへの援助とか関わりの話なんですかね?💦
    それだったら、見る視点が違うかもしれませんが、それは、担任の仕事だと思います💦
    やはり、危険のないように見てもらえたり、手が回らないところをサポートしてもらえたりしたら、私ならとても助かりますけどね✨

    • 12月9日
ふわふわ

そんな事思わないと思います!
担任は保育士のベテランがいいですが、
1年目の保育士と資格のない人はそんなに変わらないと私は思います!
自分が保育士の資格は持ってるんですが、全く保育士として園で働いてないので
全然わかんないですし、ベテランの方に聞きたい事だらけですし、見方もそれぞれの考え方、方針で違うと思いますし!

仕事内容は園によって違うと思います❤️

  • あとむ

    あとむ

    ありがとうございます。
    確かに1年目の保育士とあまり
    変わらないかもですね。
    育児経験があるぶん
    教科書では学んでいないことも
    カバーできたりもしますね。

    • 12月8日