※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなめ*アレっ子ママ
子育て・グッズ

新生児の娘が急によく寝るようになりました。熱はないようですが、突然の変化に驚いています。里帰り中の家族が来たことが原因かもしれません。同じ経験をした方いますか?

新生児の娘がよく寝ます

生後20日目の娘がいます。
新生児はよく寝るもんだというのは聞いて知っていたのですが、うちの娘は割と起きている方かなと思っていました。

昨日までは授乳後1〜3時間はぐずってなかなか眠れなかったり、抱っこで揺するも目がギラギラで覚めていたり抱っこで手足ばたつかせてよく暴れていました。


そんな状態でしたがやたら今日寝てます。授乳が終わったらそのままげっぷの体制のまま寝て、ベッドに下ろしても泣かず次の授乳の時間になって泣いて起きてまた寝る。という状態です。
先ほど授乳後すぐ母乳を吐いてしまいました。


今までが嘘かのように今日よく寝るんです。


熱は先ほど測ってみたところ、36.8度で熱はないようです。



関係があるのかはわかりませんが昨日は主人と主人の両親が里帰り中の実家に来ました。変わったことといえばそのくらいです!疲れたのかな‥


明日またいつも通りに戻ったなんてこもあるかもしれませんが、
突然よく寝るようになったなど、同じエピソードをお持ちの方いらっしゃいませんか?

コメント

おたま

よくありますよ😄
一日中寝てる日が時々あったり😄

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます!

    そうなのですね!
    昨日までぐずってたのに今日はころっと寝てるので心配でした(^◇^;)

    しばらく様子を見てみようと思います!

    ありがとうございました!

    • 12月8日
k

日によって違うのはよくありますよ😊
うちは、産まれて10日くらいはよく寝る子で、それ以降はよく泣く子になりましたが😅それでも、日によって今日は眠りがちだなとかはありました!

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    やっぱまだまだ規則的ではないですよね。あまりの変化に心配で心配で(^◇^;)しばらく様子を見てみようと思います!
    ありがとうございました!

    • 12月8日
みいも

日によってずっと寝てる日ありました!成長するにつれ、朝1時間、昼1時間しか寝なくなるので今のうちに赤ちゃんが寝てる間に体休めて寝てください🤣

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね。チャンスと思って休みます!ありがとうございました!

    • 12月8日