
コメント

退会ユーザー
出てるところに触ったらうつりますし、可能性ありますね😢
うちは旦那がヘルペス出てるときはマスクするし、回し飲みとか食べかけとかもうつさないように旦那本人がかなり気を付けてます。
子どもに関する事での価値観が違うと本当にストレスになりますよね。
良く話し合った方がいいと思います。
退会ユーザー
出てるところに触ったらうつりますし、可能性ありますね😢
うちは旦那がヘルペス出てるときはマスクするし、回し飲みとか食べかけとかもうつさないように旦那本人がかなり気を付けてます。
子どもに関する事での価値観が違うと本当にストレスになりますよね。
良く話し合った方がいいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
近いけど幼稚園バス使ってる方いますか? 娘が来週から幼稚園に入園します。 車で5分かからない所なのですが、バスにしました。(歩くと15〜20分かかります) これからパート始めたいと思っているのもあり、毎日車で送るよ…
平日は家に引きこもりです💧 わたしも年なのか、(アラフォーです💧)眠気もあり外に出る元気がありません。子ども今9か月半で、常に家で遊ばせてます。同じおもちゃばっかりです。 土日は主人が仕事休みなので買い物3人で行…
2歳娘と0歳息子を育児してます。 今日から保育園の慣らし保育が始まりました。 今日は1時間でした。 娘は人見知り場所見知りもすごく泣くだろうと想定していました。息子は人見知りもしないしいつもニコニコなので大丈…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり♪
触るのは絶対ダメと子供に言い聞かせています…
うちの旦那にもそれくらいして欲しいです。というか何度も言ってますけど、しないし ちゃんと手洗ったかなど何回も言うと喧嘩になるので…
退会ユーザー
それは本当にキツイですね😢
うちも気を付けていてもうっかり…という事もあります。
ご主人からしたらバイ菌扱いされたと思うかもしれませんが、うつるとしつこいから、お互いどうにか子どもに移さずにのりきりたいですよね。
家族からだと聞いてくれない人もいるので、病院のほうに協力してもらって家族間の感染を防ぐよう注意してもらったりするのは難しいでしょうか?
我が家は別件ですが、何回言っても聞く耳をもってくれなかった事が、医師からだと聞いてくれた事があるので。
ひまわり♪
そうなんですねー
病院で言ってもらえそうなら言ってもらいます😭💦
アドバイス、ありがとうございます😊