
離乳食での悩み:スプーンを奪おうとして食べない様子。母は自分でスプーンを持たせる提案も。食べるのに苦労し、疲れてきた感じ。
離乳食について知恵を貸してください!
先週から始まったのですが
スプーンを奪い取ろうと必死で
口に入れる前から手を伸ばして触る
口に入れても目の前のスプーンを取ろうとする
お粥は多分口に入った分は
少しは飲み込んでますが
スプーン取るのに必死で口が開いて
よだれと共にこぼれてます
母にはもう1つ自分でスプーン持たせてたらいいんじゃないかと言われ持たせてたら、そのスプーンを噛むのに必死で
お粥はなかなか食べてくれません。
初めて1週間だし上手く食べられるとは思ってないのですが
なんか疲れてきました。
- ちか(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ジェシー
おもちゃ代わりに離乳食以外の時にもスプーンで遊ばせといたらどうでしょうか?
そのうち飽きてスプーンへの興味が薄れてくれば、離乳食の時に必死にならなくなるかもしれないですよ。
ちか
ありがとうございます😊
キャッチャーがついてるスプーン渡してみます😜