
おうちを建てる方の年齢や住宅相場について教えてください。高い印象を受けるけど、年収が心配。最近建てた方の経験を聞きたいです。諦めるしかないでしょうか?
おうち建てる方って何歳くらいで建ててますか?
旦那様と奥さまの年齢教えて下さい(;_;)
それから最近の住宅はどれくらいが相場なんでしょうか?土地は地域柄でかなり変わると思いますが建物だけでどれくらいしましたか?教えて下さい😥💦
高いんじゃない?や義理の父からは年齢が若いやたくさん言われました。確かに年収は多くないので…ぜひ最近建てた方教えていただきたいです…💦
マイホーム諦めるしかないんでしょうか…
- いちご(6歳)
コメント

ママリン
旦那24私23の時に建てました!50坪で上物合わせて4800万くらいでした。
ゆくゆくは建てる予定なら家賃払うのが勿体ないので早めに建てた方が良いと思います😊

もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
主人30、わたし25のときに建てました(><)
建物だけで2500万くらいした気がします∑(゚Д゚)
年収も460万ほどですっ!
-
いちご
ちょうどいい年齢ですね❤︎
やっぱりしますね…💦
それくらいが相場なんですかね?ハウスメーカーお聞きしても大丈夫ですか?💗
年収教えていただきありがとうございます。
月々いくら払ってますか?💦- 12月8日
-
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
ハウスメーカーが住友不動産です^ - ^
たてるハウスメーカーにもよるかもしれないですっ!
あまりすごいオプションとかはつけてないので相場になるのかなぁ?
月々10万返済ですっ!
たぶんおうち建ててる人の中でもかなり払ってる部類に入ると思いますっ。
35年ローンです(><)- 12月8日
-
いちご
ありがとうございます❤︎
大手ではなく工務店さんで頼もうと思ってて上物で2500万くらいって言われてプラス土地なんで…どうなのかなって思ってたんですが最近のおうちはそれくらいしちゃうんですかね💦
10万…💦私には無理な額です😂
私も35年ローンで考えてますが生活が苦しくならないか心配で…- 12月8日
-
makamaka
横からすみません😭
私もなかなか年収と見合わない金額のローンを組んだ部類なので思わずコメントしてしまいました😅
お互いがんばりましょうね😭- 12月8日
-
いちご
どれくらいの支払いなのかおしえてください❤︎
- 12月8日
-
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
お互いがんばりましょう(><)♡♡
節約節約ですね♪
きっとこの先20年後くらいには楽できてると信じて。笑- 12月9日
-
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
最近はなんだか高いですよね😩⚡️
いまのところはなんとかなってますが、今後子供に出費がかかるのでわたしも不安です。笑
いまのところ私は働かずに専業主婦でやっていく予定です^ - ^- 12月9日
-
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
あと、意外となんとかなります∑(゚Д゚)笑
- 12月9日
-
いちご
土地は安くなってきてるから親世代より安く買えるだろ〜とか思ったらめっちゃ高くて驚きました😂💦
わー、羨ましいです🥰私も1馬力でどーにかならないかな?と思ったんですが無理そうなので子どもが少し大きくなったら働かなきゃです💦- 12月9日

みちゃき
マンションを購入しました。
あたし26.旦那29の時。
後9年でローンが終わるので、
子供が小学校上がる時にわ一軒家を建てる予定です。
-
いちご
マンションってどのくらいかわからないですがどれくらいローン払ってますか?💦
マンション+一軒家…💗
素敵ですね⭐️年収がかなり良いのかな〜って勝手に思って羨ましいです😆- 12月8日

みーやん
入籍してすぐ工務店で契約しました。
私24、夫26の時で土地1850万上物2700万くらいです。
支援0で私と夫2人でローン組んでトータル12万くらいかな?共働きです。
最近は年齢関係なく結婚してすぐに家買う方多いですよ!
夫の周りも賃貸に住んでる人ほとんどいませんし、工務店の方も若い人多いと言ってました。
私も家賃払うのはもったいないと思います!
住み始めてまだ2年ほどなので説得力ないですが、年収も高くない私達が今のところやっていけてるのでいちごさんも大丈夫なのでは?と思います✨
-
いちご
若いですね❤︎
私が今子育てのため仕事を辞めたので専業主婦なので余計不安で…これから働きたいとはとはもちろん思ってるんですが…💦
私も家賃払うなら家買ったほうが自分のものだしな…と思うんですが考えが甘いのかなって思って萎えてます…😭😭- 12月8日

そら
旦那36
私33
です😅
建物は地元の工務店で2000万でした。
うちはお金がなかったので、とにかく安く建ててくれる所を探しました💦
-
いちご
旦那の両親からはそれくらいの年齢で建てろと言われてます…💦年齢を言うのも失礼だと思うんですが30代で買ってなにか良かったなって点ありますか??
- 12月8日
-
そら
特に良かった点はないです😅
結婚した年齢も遅かったので。
早く建てたらローンの支払い金額も変わると思いますし、年収が低ければ、転職も考えられると思うので。- 12月8日
-
いちご
ふくさん的にはないのになんでそんなこと言われるのか不思議です💦
結婚は私は平均より早めで22歳だったのでもう家が欲しくなってしまって😭アパート代もったいないなと…
仕事を変えることもすごく反対してくる義父なんです。実は前に年収をあげたくて転職を主人が考えてた時もすごかったらしくて。- 12月8日
-
そら
うちの親も転職に反対してます😅
でも、生活してくのは私達ですし、親の意見は親の意見で聞きますが、基本的に無視です💦
家を建てる時も親に反対されましたが、自分達の意志を貫きました。
色々言われましたが、今は関係はそんなに悪くないです。
何事にもタイミングってあると思います。
欲しいと思った時が、やっぱり買い時なのかなと思います。
親が反対しても、言い返せなくても、意志を貫くことが大事なのかもしれませんね✨- 12月9日
-
いちご
私の両親はわりと理解があるのと融通が効くので反対はしてもどーしても無理なら(精神的、体力的など)辞めた方がいいと私は言われたことがあるんです😭
うちの親は建てること自体に反対はなくよーく選んで慎重に!色んなところ見てきて楽しみな〜😊💗急ぐのだけはだめだよ🤭って感じなんですが…😅
タイミングありますよね。いい土地があれば欲しいですし…😅
自分の意思で貫きたいと思います🙆♀️旦那の親が…ほんとに面倒ですが…笑- 12月9日

ゆちん
私23 旦那26のときに注文住宅でローン組みました⭐️支援はなしで、3500万の毎月9万です💪共働きだし、若いうちにということで不安は特にないです🤩
-
いちご
若いですね〜❤︎
私が育児のため会社を辞めたので余計不安で💦26歳なんですがやっていけるか不安です💦若いうちにとは思うんですがどうなんでしょうか😭💓後々働きたいなとは思っているんですが…- 12月8日

姉妹ママ😆
今年1月下旬に完成しました😆
旦那さん36歳
私35歳
です😂
地元の建設会社さんで、注文住宅です😄
土地は忘れましたが、全部で3480万ほどです😄
ローンを3480万で組みました。
ボーナス10万で、次々8、9万です😄
-
いちご
新築いいですね〜❤︎
主人の親的にそれくらいで買った方がいいって言うんですが利点とかありましたか??😵
やっぱり値段しますね😂
共働きですか??- 12月8日
-
姉妹ママ😆
私たちは結婚したのが31と32の時なのでそんな感じになりましたねぇ😅
地域によっても違いますよね💦
ちなみに兵庫県の大阪よりです😄
旦那さんのみ働いてます😄- 12月8日
-
いちご
高いですね❤️私の所は田舎なので…💦
旦那さんの収入がかなり良いんですね😊💓羨ましいです…🥰- 12月8日
-
姉妹ママ😆
竹刀でももう少し安いところもあるんですが、我が家は上の方なのでその分高いですねぇ😅
こちらもほどよく田舎ですよ😆
旦那さんの収入で今のところなんとかなってますねぇ😃
下の子が幼稚園か小学生になったら、働く予定です😆- 12月8日
-
いちご
都会より田舎の方が土地は安いはずなのにそれすら高く感じてしまうのでもう本当貧乏だなって思います😭笑
羨ましいです💓
私も働きたいんですがまだ子どもが小さくて無理なのでマイホーム🏠どうするべきか…💦- 12月8日
-
姉妹ママ😆
確かに都会より田舎の方が安いはずですが、それでも市内の地域によっても値段違いますねぇ😭
私は働きたくなくて😫
けどずっと働かないのは無理なので働くんですけどね🤣- 12月8日
-
いちご
そーなんですよね。田舎なのにここら辺の地域の中で1番高い地区なんです😭😭
出来れば私も子どもが小学生までは働きたくはないんですがそうも言ってられなくて…笑- 12月9日
-
姉妹ママ😆
こちらも田舎の方なんですが、私の家より上の方がもっと高く、我が家は33坪で、同じ分譲地でも上の方は40坪で4000万〜4500万みたいです😱
我が家は一番下ですが、注文住宅なので満足です😆👍
私も子どもが2年生位から働くのが理想です😃
けど働くとしてもパートなんですけどね😃- 12月9日

haaaachan
主人も私も27の時に建てました🏠建物だけで2200万でした!ただ土地も25坪で建物と同じ位の値段だったので総額は結構してます😂
月々9万6千円、ボーナスは11万×年2回なので返済自体はそこまでキツくないです🙌
-
いちご
わー、土地が高いですね😂
10万近いと結構恐ろしいですがキツくないのは羨ましいです😊共働きですか??- 12月8日
-
haaaachan
これでも土地の値段抑えた方なんです😂本当は30坪以上を希望してたのですが、土地だけで3000万位が相場なのでさすがに無理でした😭
共働きで連帯債務でローン組んでるので私も住宅ローン控除受けられるし、仕事を辞めて専業主婦になる予定も無かったので🙌- 12月8日
-
いちご
都会の方なんですか?💗
妊娠をきっかけに辞めなきゃいけない職場だったのでしかなく辞めました😭働いたら余裕がでるのに〜💦って思っちゃいます😭- 12月8日

退会ユーザー
地元の中堅ハウスメーカーで
夫婦共に25歳の時に建てました!🤔
土地1800万、建物2100万程です🙌🏻
親の援助もなしだったのでどこのハウスメーカーも年齢を言うと門前払いでしたが、35年ローンを組んでも60歳。
その頃には定年も伸びていると思うし低金利の時代だし若い内に買って良かったなと思ってます😆
-
いちご
お若いですね❤︎
土地が結構高いですね😵
若いうちに買って後悔は0ですよね?❤︎これかは金利もあがったら〜って思うと低いに越したことは無いですよね💦
共働きですか?- 12月8日
-
退会ユーザー
都会なので土地は高めです🥺
周りの土地は値段上がり続けているので若い内に買ってなくて良かったなとおもってます💗
我が家は主人だけの一馬力ですが子供が大きくなって家計が苦しくなりそうなら私も働く予定です😳- 12月9日
-
いちご
都会は高いですよね…💦
どんどん上がり続けてるなんて…早めに買って正解ですね💗
わー、旦那さんの年収すごそうですね🤭❗️- 12月9日

ムーニー
2人とも25の時に建てました!
田舎で、地元の工務店で建てました!
建物のみだと38坪2200万です(*^ω^*)
月々75000円くらいでボーナス払いはなしです!
-
いちご
お若いですね❤︎
総額だとどれくらいしましたか?💦75000円ボーナス払いなし理想です😂💓共働きでしょうか?
若いうちに建てて後悔はありませんでしたか?アホな質問なんですがマイホームのキッチンやお風呂は2200万に入ってますよね?- 12月8日
-
ムーニー
ローンは2700万で組みました!
建て始めた時は共働きでしたが、建つ頃には私は専業主婦でした☺️
全然後悔無いです!
ちょうど60で返し終わりますし、私も働いて子どもが大きくなれば繰り上げ返済もする予定です☺️
全部入ってます!- 12月8日
-
いちご
私も専業主婦なので今後が不安で😭💦でも、同じ年齢くらいで建てて後悔ないって言われるとすごく励みになります。早いうちに払い終えたい気持ちなんですけどなぜ反対されるのか…。しかも工務店反対派、大手ハウスメーカーで建てろとの事で援助ゼロなのになんで?って思っちゃって…💦愚痴すみません😭
全部込み込みだと本当嬉しいです😆- 12月8日
-
ムーニー
援助無しなのに、口出してくるなんてダメですよね〜
建てるのは自分たちなんだから、と旦那さんにいってもらった方が良いです😭💦
確かに大手の方がアフターフォローとかいいかもしれませんが、逆になぜ大手にこだわるのか聞いてみたらどうでしょうか?- 12月9日
-
いちご
旦那も強くは言えてないみたいで…実家に入ってお金貯めろって言われてて…そんなの私が無理ですって感じで😂
アフタフォローもそうですし自分の家が大手で建ててる、長男なんだからお前にはいい家建てて欲しいっていってるみたいです。
大変失礼ですが旦那様の収入大体どれくらいですか?教えたくなかったら大丈夫なのでスルーして下さい🥰- 12月9日
-
ムーニー
長男だからっていうのも、無理して高いローン組んで、後々苦労するのは自分の息子ですよ😭😭😭
といってあげたいですね😭
旦那の年収は500位です!- 12月10日

退会ユーザー
夫婦共に29歳で戸建て5300万を購入しました。
若いうちに家は購入した方が良いですよ!
-
いちご
5300万😂すごいです、、、夢のまた夢の金額です😭❤️
若いうちに買う方メリットとかあったら教えてください❤︎- 12月8日
-
退会ユーザー
返済期間が最長の35年で借りれますし、完済の時期も年齢的には若く終われます😊
私は銀行に勤めていた時もありましたが、同じ年収だったら若い人の方が借りやすい(将来年収が上がる可能性があるため)ですし、預貯金も30代ですとこれくらいあって欲しいとかそういった基準が若い方が基準が厳しくないですよ。- 12月8日
-
いちご
銀行マンさんからみても若い時に買った方がいいって事は20代で買っても普通って事ですもんね!🥰安心しました❤︎
- 12月8日

まろん
年内引渡し予定です。
主人も私も30です。
建物のみで5400万でした。
-
いちご
きゃーー!高いですね😭💗共働きですか?稼ぎがかなりありそうで羨ましいです🥰
- 12月8日
-
まろん
高かったです😭😭頑張って節約しなきゃです😅⚡
専業主婦です!娘が幼稚園くらいになったらパートは考えてます!- 12月8日
-
いちご
羨ましいですけど返済は同じくらい大変ですよね😥💓
専業主婦さんで5400万のお家土地込みだったらもっとするってなるとやばいですね🤭💗- 12月8日

みう
旦那41 私32
入籍2年後に、二世帯住宅の改築になりますが、3000万ほどです。頭金なしです。
ただ、ローン支払い終わる頃には建て替え時期になるため、貯金も並行してやっていかないと、てかんじです。
-
いちご
3000万結構しますね😵
貯金もしつつとなるとかなり稼ぎがないとですね😭- 12月8日

makamaka
今年一軒家買いました😊
旦那私ともに25です!
私も両親に早いと言われましたが、
早い方が賃貸分も浮くし、今からローンを組めば退職金は老後に回せるのではやいこと購入しました😌!
なにより年齢が若いという理由で40年払いにでき月々の値段を安くできたので😌!
上物代は建売なので消費税の関係で建物の値段を下げてあるので建物自体の値段は1100万と買いてありますが実際は1700万くらいだと思います😊
不動産屋いわく格安のハウスメーカーだと1600万〜1700万くらいが相場みたいです😌
一条工務店だと1坪60万くらいが相場だったと思います😊
-
いちご
やっぱり言われるお家もあるんですね😥💗そうなんです!家賃が本当に無駄って思ってしまって…💦
40年払い!!初めて聞きました💗
建売も気に入ったものならかなりお得ですよね🏠💓一条工務店いいお値段しますよね。笑- 12月8日

mama*29
私24.旦那30で
注文住宅で地盤補強や諸経費合わせて2800万です!
土地は親のなのでかかってないのでちょっと家にお金かけました😉
-
いちご
土地あるなんていいですね💗
上物にもこだわりたいのに土地から買うんでなかなか思ったようには行かないですが返済はいくらくらいしてますか??- 12月8日
-
mama*29
ボーナスなしの35年で
月67000くらいです!- 12月9日
-
いちご
67000🤭それくらいなら頑張れそうです💗でも、旦那様の年収とかって教えて頂けたら大体教えてください😊
- 12月9日
-
mama*29
頭金200で借り入れは2600万です😉
額面で600あるかないかくらいです👍
私働いてないし仕事辞めてしまっていてまだ子供が小さくて働かない予定なので
1馬力です😥- 12月9日

るんるん
もうすぐ引き渡しで私が31,旦那が37です😅
土地が1000万、上物が3000万でした💡
-
いちご
総額だとかなりしますね😵😵💦共働きですか?
もし可能であればローンの返済額と年収教えてください😊年収は言いたくなければスルーしてください🙏- 12月9日
-
るんるん
共働きで、年収は旦那が650万、私が500万です!
ローンの返済額は次の打ち合わせで細部決めるんですが、大体月々7〜8万程度、ボーナスで25万前後を考えています!- 12月9日
いちご
お若いですね🤭
4800万…旦那様の稼ぎが多い感じですか?🥰
ちなみに月々いくらくらい払ってますか?💦
ママリン
5万4千円です!
ボーナス20万です!
いちご
頭金かなり入れた感じですか?5万4千で収まるならかなり嬉しいです…笑
ママリン
頭金は2000万払ってもらいました😀
いちご
羨ましいです💦支援ゼロなのでかなりきついです😂
ママリン
支援ないようなら義父の話は聞かなくて良いと思いますよ!😊早めに建てた方が良いです
いちご
それめちゃくちゃ思いました。笑
なんで文句言われないといけないんだと思ってしまいます…しかも大手ハウスメーカーで建てろと言うので余計に腹立ちます。笑
支援ないのになぜそこまで決められなきゃいけないんだって思います😥
ママリン
そうですね。
支援してくれないなら言われる権利ないので私ならスルーするか旦那に当たり障りなく言ってもらいます。
後悔したくないので!
いちご
スルーしたいと思います。笑
心配ならいくらでもしてって感じですが金出さないなら口出しして欲しくないので😥