※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろろママ
妊娠・出産

稽留流産手術後の感謝と再挑戦の気持ちを伝えたいです。

本日稽留流産手術を終えました。
あっという間に終わりました。
少しの間でも私のお腹の中にきてくれてありがとう。お母さんにならせてくれてありがとう。また絶対戻ってきてね。育ててあげられなくてごめんね。
私もこの妊娠カテに戻ってこれるよう体やすめてまた妊活がんばります!少しの間ですけどこのカテにこられて幸せでした☺️ありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

辛かったですね。
私も経験し、ずっと泣いていたのを思い出します。
手術後は子宮がきれいになるので妊娠しやすいみたいですよ😊
また赤ちゃん戻ってきてくれることを願ってます👶

  • いろろママ

    いろろママ

    経験されてるのですね。つらいですね。一日でも早く前向きにがんばりたいです。

    • 12月9日
しょーん

私も初めての妊娠で稽留流産しました。しばらくは自分を責め気力もなく動けなくなっていました。1年後稽留流産手術をした日に妊娠発覚しあの時の子が戻ってきたのかなと運命的な思いを覚えてます😊
きっとまた来てくれます!!それまで体休めて大切にしてください。

  • いろろママ

    いろろママ

    かなしいですね。奇跡を私も信じたいと思います!

    • 12月9日
ママ

辛かったですね。私も昨年稽留流産で手術をしました。手術前は夜一人で泣いてましたが、ママが泣いてばかりいては赤ちゃんが安心して天に昇れないと思い、泣くのをやめました。
そのあと一年半かかってしまいましたが新しい命を授かることができました。流産経験があるので少しのことで不安になってしまう妊娠生活ではありますが、天国に行った子がいるからこそ今回授かった命をすごく大事に思います。

赤ちゃんは、きっと天国からマキさんのことを見守ってくれていますよ。いまはゆっくり休んでください(^^)

  • いろろママ

    いろろママ

    かなしいです、つらいです。ご経験されている方々がこんなにもいらっしゃるなんて。私の周りは順調な妊婦さんが多いのでなんで、わたしだけ、、、って卑屈になっていました。
    できるだけ早く前向きにがんばります。
    一年半ですか、、、
    年齢的にも焦りを感じてしまいます

    • 12月9日
  • ママ

    ママ

    私の周りも順調な人が多いと思っていましたが、ご近所さんや同級生に「今回ダメでした」って話をしたら意外と「私も前に」という返事がありビックリしました。産婦人科でも7人に1人くらいの割合で初期流産と言っていたので、気付かないだけで同じ体験をしてる人が結構いるんだなぁと思いました。それでも同時期に妊娠発覚して無事に出産した子には連絡取りにくくて私も卑屈になっていましたよ(^^)
    あと、うちは夫婦揃って子作りに積極的じゃないので、排卵日くらいに2回くらいしかタイミング取ってなかったので出来るのが遅かったんですよ!あと早生まれを避けるために12月〜3月に生まれそうな時期は妊活してませんでした!普通に妊活をすればもっと早く出来ますよ✨

    • 12月9日
るん

私も昨年10月に手術を受けました。
その後タイミングと人工授精を行い結果タイミング法で、
昨年の妊娠から1年2週間かかりましたが、陽性反応が出ました。
きっとまたまきさんの元に赤ちゃんがきてくれることを祈っています😌
今は体を休めてご自愛なさってください。

  • いろろママ

    いろろママ

    つらいですよね。でもルンさんの赤ちゃんはちゃんと戻ってきてくれたのですね。私もそうなりたいです泣。
    今日からはまた普通の日々、、、赤ちゃんが天国にいったのに、、、
    悲しいですがなんとか乗り越えます

    • 12月9日