
コメント

のんのん
もうやめちゃいましたが、週2、1日8時間勤務でした☺️
うちも月48時間以上で就労扱いです。
これで扶養ギリギリなので助かりました☺️
のんのん
もうやめちゃいましたが、週2、1日8時間勤務でした☺️
うちも月48時間以上で就労扱いです。
これで扶養ギリギリなので助かりました☺️
「保育園」に関する質問
育休明けの、仕事復帰の日にちって誰が決めるんですか、、? 就労証明には10/22予定(もとの1歳誕生日予定)、実際には帝王切開でもう少し早く生まれています。 職場とは2カ月前ほどに「保育園決まり次第、10月から復帰予定…
何もかも疲れてしまいました。吐き出させてください。 上の子が小学生に上がったタイミングと同時に会社で課長になってみないかという打診がありあまり何も考えず良いチャンスと思って受けました。でも実際はマネジメント…
ごめんなさい先生たち。 下の子RSになったんですが、上の子登園させました。 (保育園の規定は確認済) 上の子いるとどうしても下の子ゆっくり休めず 日曜日から夜中も昼間もほぼ眠れてなく 眠れても私が隣にいないとずっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
扶養内じゃないと色々面倒ですよね💦
仕事がない日も預けてましたか?
のんのん
そうなんです!
あと私が器用じゃないので、家事しつつ仕事しつつ育児、、が無理だったのでこのぐらいがベストでした!☺️
預けてましたよー!
休ませたり、預けたり、をしてました(*^^*)
今はやめちゃって産前産後扱いで預けてるので、仕事はないですが毎日いってます😊
保育園大好きなので、お休みすると、保育園いきたかったのに!!と怒られます(笑)🤣💦
はじめてのママリ🔰
私も両立できるか心配です😂
風邪もらいやすいと聞いたので休みがちにはなっちゃいそうですけどね💦
大好きなんですね!可愛いですね💕