

Himetan❤️
失業手当は仕事を探してるけれどまだ働いていない人がもらえるのでバイトをしたら、そのバイトの勤務日数や期間でもらえなくなりますよ😅

ぴの
バイト、パート、手伝い、いずれも給料が発生するなら認定日に申告が必要です。
失業手当申請の時にパンフレットもらえると思います。その中に注意事項が書かれてるので、よく読んで説明会でしっかり聞いて下さい。
あと、申請から7日間は待機期間なので、働けません。
Himetan❤️
失業手当は仕事を探してるけれどまだ働いていない人がもらえるのでバイトをしたら、そのバイトの勤務日数や期間でもらえなくなりますよ😅
ぴの
バイト、パート、手伝い、いずれも給料が発生するなら認定日に申告が必要です。
失業手当申請の時にパンフレットもらえると思います。その中に注意事項が書かれてるので、よく読んで説明会でしっかり聞いて下さい。
あと、申請から7日間は待機期間なので、働けません。
「その他の疑問」に関する質問
子供の保育園がこども食堂を始めるようでチラシを持って帰ってきました。 なんとなくこども食堂は食事に困ってる人がいくイメージがあったので行くつもりはなかったのですが、同じ保育園に通ってるママ友から一緒に行こう…
道端で知り合いに気付きますか?気付かないですか? 私も旦那も道端で知り合いがいても、全くわからないタイプです。 基本すれ違う人の顔は見てないし… なんなら夫婦同士ですれ違っても気づかないこともよくあります。馴…
荷物を前住所に送ってしまい配達ボックスに入っているとのことだったので管理会社に連絡するとありませんと言われました。それからモヤモヤしたままゴールデンウィークに入ったので今日改めて電話してみました。現住人に…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント