コメント
はじめてのママリ🔰
保育所に源泉徴収票は出しません
就労証明書のみです!
はじめてのママリ🔰
保育所に源泉徴収票は出しません
就労証明書のみです!
「就労証明書」に関する質問
2歳を自宅保育です。そして来年2月出産予定で 2歳を4月から保育園入れるの可能だと思いますか? 知り合いのところで来年5月からリモートで短時間だけど働く?と言われ就労証明書書いてくれると言われています。
パート、子育てについて今後の動きを相談したいではし🙇♀️(長いです) ●私● 今までは9〜13時 休憩なし パート先から学校まで10分のパートをしてましたが 出勤日数がめちゃくちゃ減り転職しました😩 10月からの新しいパ…
仙台市の保育所申し込みについて質問です。 元々フルタイムで働いていて、育休後は時短で働く予定です。 就労証明書や申請書の、時短で働くかどうかのチェックにチェックをした場合点数や優先順位に影響はあるのでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
ありがとうございますm(_ _)m
正直言うと、来年から入れようと思うらしいのですが、友達が、親戚の会社に借金があり無給で手伝いという形で働けと言われているらしく、就労証明書は書けるが、無給なので源泉徴収はないのでどうしたらいいか分からないという事で質問させていだきましたm(_ _)m
実際給料は発生しませんが、9時〜5時まで働く事に変わりないので就労証明書だけで大丈夫という事ですかね(??)m(_ _)m