

退会ユーザー
その頃はオーボール買っても遊んでくれなかったので絵本見せたりぬいぐるみで遊んでたりしました!

ぴーちゃんまま
3〜4ヶ月検診で目で追うかどうか見るので音が鳴るオモチャを買ってもたせてました!

はるひ
その頃はオーボール、ラトル(ガラガラ)が複数ありました。

ネイルまま
パリパリなる本のおもちゃ、音のなるガラガラ、オーボール持ってましたよ🎵

お腹痛い
そのころはオーボールしかなかったです🤣
退会ユーザー
その頃はオーボール買っても遊んでくれなかったので絵本見せたりぬいぐるみで遊んでたりしました!
ぴーちゃんまま
3〜4ヶ月検診で目で追うかどうか見るので音が鳴るオモチャを買ってもたせてました!
はるひ
その頃はオーボール、ラトル(ガラガラ)が複数ありました。
ネイルまま
パリパリなる本のおもちゃ、音のなるガラガラ、オーボール持ってましたよ🎵
お腹痛い
そのころはオーボールしかなかったです🤣
「生後2ヶ月」に関する質問
人によって不快に感じる方もいるかもしれないです。批判は御遠慮ください。 現在2人の育児中です。上の子はパパっ子でイヤイヤ期真っ最中だけど1つ1つの行動が可愛く、下の子は生後2ヶ月で最近ニコニコしてくれるようにな…
2歳と生後2ヶ月の子がいます。 夫が39℃の発熱で車で1時間弱の義実家に私と子供達だけで念の為避難しようかと言う事になりました。 義母に電話したら義父が腰が痛いから無理って断られました…😇は?義母いるやろ?笑 孫が産…
生後2ヶ月半の赤ちゃんの発達についてです。 2ヶ月に入った頃から寝る前は必ず手足バタバタ、抱っこで寝かしつけの時も手足バタバタ+首を持ち上げて、とにかく動きます。そして静かになったと思って見るとコテンと寝てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント