
コメント

はじめてのママリ🔰
私も昨年祖父を亡くし妊娠中で県外に行けず送りましたょ。
孫一同からは初めて聞きました🤣知らなかったです!
確かに数多くの孫から弔電が来る場合はその方がいいかもですが
私は旦那の名前も入れて夫婦で出しました。旦那は祖父に会ったことありませんが義祖父でもあり、夫婦で葬式に行けないと言うこともありそうしましたょ。
初めてで言葉は迷ったので例文を聞き、自分流で仕上げました。弔電は手紙とは違うので、かたくるしい文章にはなりましたが🤣
はじめてのママリ🔰
私も昨年祖父を亡くし妊娠中で県外に行けず送りましたょ。
孫一同からは初めて聞きました🤣知らなかったです!
確かに数多くの孫から弔電が来る場合はその方がいいかもですが
私は旦那の名前も入れて夫婦で出しました。旦那は祖父に会ったことありませんが義祖父でもあり、夫婦で葬式に行けないと言うこともありそうしましたょ。
初めてで言葉は迷ったので例文を聞き、自分流で仕上げました。弔電は手紙とは違うので、かたくるしい文章にはなりましたが🤣
「その他の疑問」に関する質問
個人のピアノ教室かけもちってあんまりないですか? 田舎でピアノ教室自体はあるのですがコンクールに出る教室の顔ぶれは決まっており、ガチガチに3教室くらいで固まってる状態です。 今はコンクール主体の教室に通って…
ママ友の会話 我が子のこと過信?しすぎというか、うちの子は優しい、意地悪しないと思い込んでいて よその子や人の子どものことを、だれも挨拶しないや、うちの子が〇〇くんに意地悪されたり言われるとしょっちゅう言…
パンどろぼうって、 何であんなに人気なんですかね🤔??笑 1冊目が発売されたとき、 長女が1歳で買ってみたんです。 絵が私の好みで、 子供のためと言うより、 完全に私の為に(笑) そこから、毎年買っているのですが、 …
その他の疑問人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
旦那と私の名前で出していいですよね💦
確かに弔電にあまりくだけた文章も違いますね!
私も例文を参考にしつつ自分流にしたいと思います、ありがとうございました‼️