※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるたろす
妊娠・出産

妊娠後期に増える胃痛が心配で、胆嚢摘出手術後も痛みが続いています。産婦人科に相談済みですが、原因が不安です。

妊娠中胃痛などありましたか?胃痛・溝落ちの痛み等、、、
私は約1年前に胆嚢摘出手術を受けました、その時に似た痛みが今だにあります、、(妊娠後期に入り胃痛は増えてる)

ネットで調べたら、胃痛は妊娠後期でもあると書いてあったんですが、その痛みなのかどうなのかも分かりません( ; ; )
(胆嚢摘出手術を受ける際、敵襲後にも痛みが出るようなら違う原因もあるかもしれないと言われてます)

産婦人科では胃痛の件も伝え、手術の事も伝えてます。

いろいろ不安になり質問しました🙇‍♀️

コメント

mamama

私は妊娠初期に胃痛がありました💦

  • はるたろす

    はるたろす

    回答、ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね( ; ; )上の子の時にはなかった事で戸惑いが多いです😓

    • 12月5日
mzz

つわりと同じように妊娠中に胃痛になる方や、胃痙攣を起こす方はいるようで、
私も実際、妊娠後期に胃痙攣に何度かなり、1度目は救急車で運ばれました💦
後日かかりつけの産婦人科の先生に聞くと上記の様に説明されました!😳
胃液が上がってきたりする関係でなりやすいようです😅

  • はるたろす

    はるたろす

    回答、ありがとうございます🙇‍♀️
    救急車に運ばれるほど激しかったんですね( ; ; )
    あと1ヶ月ちょい、いつあるか分からない胃痙攣が怖いです😭
    でも、最近胸焼け(胃液が上がってくることが多い)があるので納得しました!

    • 12月5日
  • mzz

    mzz

    今まで経験した事ない痛みでした😭💦
    はっきりと胃痙攣だと診断はされませんでしたが、恐らくそうだろうとのことで、薬を処方されて、後日痛いなと思った時に飲んだらマシになったので胃痙攣だったんだろうと思います😂
    私の場合、辛いものが大好きで前日やその手前に辛いものを食べてなったので原因はそこかなと考えてます😅
    出産後はいくら辛いものを食べようとなにも起きないので、お腹もおっきくなってきて、胃が圧迫されて胃液が上がったりするためだったんだろうなって納得してます😳💦
    あと少し、お身体ご自愛ください🥰

    • 12月5日
  • はるたろす

    はるたろす

    そうなんですね( ; ; )夜中結局胸焼け、胃痛、腹痛で朝まで続きましたが、今回は我慢できる範囲でした😓
    もう一度、激しくなる前に検診の時にでも相談してみます💦
    私も辛いものすきで、食べたその日の夜など胸焼け胃痛起きてる気がします💦
    ありがとうございます🙇‍♀️気をつけます!

    • 12月6日
パンダ

後期になると内蔵が圧迫されるため、
胃もたれや胃痛がありましたよ。
押されてるからご飯の量減ったりとか…
元気に育ってる証拠ですよ( 'ω')

  • はるたろす

    はるたろす

    回答、ありがとうございます🙇‍♀️
    元気に育ってる証拠🤭💓安心するお言葉です!
    あと少し、がんばります!

    • 12月6日